• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メルカリ、全国どこでも勤務可能に 日本在住の全社員対象

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • がやてっく株式会社 代表取締役

    へぇ~、メルカリがリモートワークを推進する形になりました。

    メルカリが全国どこでも勤務可能にするという記事です。

    過去に禁止するほどリモートを避けていました。

    理由の一つに「意識のズレ」が生じることを懸念していたと記憶しています。

    おそらく、リモートに慣れてくると、意識も統一できるようになってきたのでしょう。

    私もリモートでの仕事が非常に多いですが、最初に利用していた頃は「感情」の部分を感じることが難しく感じていましたが、今となってはリアルな会議と同じように「感情」を感じ気を使えるようになりました。

    なんだったら、対面の会議とほとんど変わらないです。

    それとは別に、今回、メルカリの企業体質の良さを感じました。

    まずは、コロナ禍でリモートの是非が問われている中、従業員に対して明確に「禁止」を伝えました。

    そして、状況を分析し仕組みを構築した上で、「導入」しました。

    企業の方向性を明確に示し、柔軟に対応していく体質はこれからもスケールする予感しかありません。

    ▼まとめ
    ・メルカリは9月1日、社員がリモートワークかオフィス出社かを選択できる新たな勤務制度「YOUR CHOICE」を始めた
    ・日本国内であればどこでも勤務可能
    ・対象はメルカリ、ソウゾウ、メルペイ、メルコイン4社の全社員
    ・出社時に実費支給する交通費は月額15万円の上限


注目のコメント

  • SmartHR データアナリスト・データサイエンティスト

    以前メルカリはリモートワークを禁止する理由として、
    「社員の意識の小さなズレをなくし、より精度の高い仕事をするためには、同じ場所でそれぞれに意思疎通をしながら働くことが最善だと考えているんです」
    と言っていたようですが、コロナでリモートワークを導入してみたら、意外といけるとなったのでしょうか。
    リモートワークでも意思疎通が以前と変わらないようにできる工夫などあれば、聞いてみたいなぁ。

    あと、メルカリは、FY19をピークに従業員数が増えてないので、今回の動きは採用戦略の一つとして考えてるような気もしました。
    どのような意思決定がされたのか、判断理由など興味ありますね。


    ■“メルカリがリモートワークを禁止する理由” 注目企業の会社を強くするアイデア
    https://www.fnn.jp/articles/-/12753

    ■メルカリ連結従業員数の推移(人)
    FY17Q4:596
    FY18Q4:1140
    FY19Q4:1826
    FY20Q4:1792
    FY21Q4:1752

    https://pdf.irpocket.com/C4385/wUtl/cYO7/rlYo.pdf


  • エンジニア・リーダー

    全国どこでもはすごい。住む場所に自由が持てるのはいいな。広い持ち家とか可能になりますよね。

    社内でも以前はチーム内のメンバーは全員同じ地方の人で固めてたけど、今は完全に住んでる場所関係ないチーム構成になりました。リーダーが離れてるので近くにいてくれた方がいいって意見をもらったことあって嬉しかったけど、コロナで会えなくて当然になった今、繋がりは薄れたけど、繋がりが薄いままでも仕事はまわる、というのがわかってきましたね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか