• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」

文春オンライン
520
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    国際環境経済研究所 理事・主席研究員

    意図的なリークだとすればですが、リークした人も、河野大臣が今後も要職につかれるであろうことはわかっているはず。なのに、なぜ相当の危険を犯してリークしたか?リークして経産省にメリットがあるとは思えない(世論は官僚のリークに批判的。これがむしろ河野さんに利するくらい誰でもわかる)のですが、すくなくとも、パワハラが腹に据えかねたといった私的な感情ではないでしょう。
    パワハラを軽く見るわけではありませんが、政治家の怒号など官僚の方たちは慣れっこ。それでももしリークしたとすれば、エネルギー政策への危機感でしょうし、この発言だけでなく、再エネTFのやり方などへの抗議もあったのだろうと推測します。

    エネルギー政策を誤れば、国が沈みます。国民が死にます。太平洋戦争の原因が石油を絶たれたことにあるのはご存知の通りですが、福島事故以降、エネルギー政策が政治のパフォーマンスの場となり、日本のエネルギー供給は危機的状況です。
    原子力をほとんど停止させて火力発電依存になり、海外の燃料調達に依存しています。
    再エネ導入も急速に進んでいますが、菅直人がいいように踊らされて過剰な補助制度を創ったせいもあって、費用対効果が異常に悪い。
    福島事故を起こしたのは電力会社が悪い(*悪いのは東電。ほかの電力会社は関係ない)としてパニッシュメントのようなかたちで自由化を進めたために、地方電力会社の体力はダダ下がり。エネルギー転換を進める将来への投資余力もない。

    あ、お伝えしておくと次の冬、電力供給は相当逼迫します。
    日本をテキサス(注:この前の冬、電気代の異常高騰と大規模停電に陥った)にしないようにしなければいけないのに、容量市場も否定する、怒鳴ってエネルギー需給の数字を変えさせるというのは、さすがに無理です。

    会議の場で拝見していて確かにこうした物言いをされることもありますが、ただ、実力も馬力もおありだと思います。
    エネルギー転換は政治の意思決定によるところも大きいので、河野さんのように思いの強い方が必要ですが、ある特定筋の話しか聞かずにやれば、それは新たな利権を生むだけのこと。
    エネルギーには思いが強すぎ、情報筋の偏りを是正できない状態でいらっしゃるのだろうと思います。リークはもちろん許されませんが、これを「刺しやがって」と取るのではなく、なぜそうしたのかを考えていただけることを切に願います。


  • 結希会 ゆうきかい 代表

    この音声を文春に渡した人、誰でしょう?パワハラは言語道断ですけど、個人的にはそちらも気になるところです。平井大臣も喰らっていましたが、言い方は気をつけないとね。


  • 岡山にあるサプリメント通販企業

    つまり国の重要な情報のやりとりをこっそり録音して文春に売りつける官僚が日本にはいるということですね。
    機密情報ダダ洩れしてんじゃないのか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか