• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【岡田光信】「未来」が過去の意味を決める

NewsPicks編集部
188
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • たしかにこれからのキャリアについて考えるときに、「これまで何をしてきたか」という過去ばかり振り返ってみるというのもおかしな話ですよね。
    これからの話なんだから、先(未来)をみて、「自分がどうなりたいか」ってことですよね。
    とても心に響きました!


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    個人も会社も、現状から考えるか未来(なりたい姿)から考えるかの差が大きいのは、そこに目に見えない潜在力というものがあるからだと思います。ジョブズのドットがつながるという話を思い出します。「一人一人が生み出した未来の総和で、この世界は成り立っているのだと思います」というのは、とても素敵な指摘ですね。


  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    他人と過去は変えられない。
    変えられるのは自分と未来。

    岡田さんの言われるとおり、過去の事実を変えることはできなくても、過去起こったことの意味を未来によって決めることができますものね。

    なんで自分だけこんな目に??と思った過去も今となっては必要だったんだな、こんな意味があったんだな、と思えるようになるし、しないといけないと思いました。


  • NewsPicks 記者

    ゼロから宇宙産業に飛び込んだ岡田さんですが、自分のこれまでのキャリアは宇宙デブリ問題に取り組むためにあった、と確信していたそうです。

    普通「過去がこんなキャリアだから」とか「こんなスキルを持っているから」という理由で今後のキャリアも決めがちです。ですが、岡田さんは逆の発想をしているそうです。とても元気が出る話だと感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか