• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

衆院選、10月17日投開票が軸 任期満了選挙が現実味

46
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 小山内行政書士事務所 代表

    解散権は総理の専権事項。解散するもしないも含めて、結局は蓋開けてみないと分かりません。


    一般的に、任期満了が近くなると「追い込まれた」(=与党不利)という謎の批判が出てきますが、今回は話が違います。
    (通常であっても任期を全うすることがそんなに悪いことなのか、とも思いますが)

    コロナがまん延している中での選挙である以上、なるべく収束に近い状態で選挙が行われるべきであり、「任期満了までコロナの収束に全力を尽くす」という大義名分は十分に成り立ち得ます。

    であれば、任期の最終日に解散し、11月28日投開票まで引っ張ることも視野に入れているはずです。というか、そこまで開き直らないと(かつ臨時国会で大型の補正予算を組まないと)、今回は相当厳しい結果が待っていると思われます。


    …と、そこまで選挙を引っ張ることが、有権者・国民にとって良いことかどうかは別問題ですが。


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    飲食店などへの締め付けを含め、人流抑制のため、密にならないために色々な規制をしているなか、選挙だけが治外法権なのは個人的には大いに違和感があります。いくら対策しようが声を出し、人が集まりやすい限り新型コロナ感染拡大抑制のためには負の要素しかない。基本的にワクチン接種が希望者にはほぼ行き渡ると思われる半年延期を特例で、と言い出しても、一般市民は文句言わないと思います。なぜ、延期のえの字も出ないのか?また、いい機会であるのにネット投票やうるさいだけの選挙カーや手段が目的化している選挙ポスター廃止の議論だけでも出ないのか、不思議でならない。延期された間にきちんと仕事をしてもらい、そうでなかったらいい加減な候補者は選挙で落とせば良いと思います。


  • インフラの末端 .

    選挙アプリとか開発されないかなあ。
    マイナンバーと指紋認証とかで本人特定すれば、やれそうな気がするんですよね。


    選挙の度に、投票カウント要員に数十億円も金使うくらいなら、そっちの方が良いと思います。
    (それでお小遣い稼ぎしようとしている人には申し訳ないですが)

    長らく続いたシルバーデモクラシーを一変させるためでも、若者の方が対応しやすい投票方法へ変えましょう!各都道府県や市町村選挙でも使い回せば、効果は倍増です!


    あ、老人票がないと選挙勝てなくなっちゃう?

    いやいや、対抗馬たる野党は、足の引っ張りあいしかしない体たらくなところが多いので、きっと大丈夫ですよ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか