今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
478Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
素晴らしい!お腹の弱い人間としては、これ、本当に辛いのよ。ぜひ、会社のトイレにもつけたい!つけて欲しい!!
人気 Picker
バカンさんは創業当時からブレずに、トイレの空き状況に関して色々な方向から追求しています。
最初同社代表の河野さんからこのビジネスモデルを伺ったときは、「変わったことやっているなー」と感じましたが、この記事を読んで「時代の変化が起きても探求ができる領域だったんだ」と改めて感嘆しました。
私はお腹が弱く、駅やデパート等で空いている個室を探したり、苦しみながら待ったりすることが多いので、個室の扉に使用中の人からのメッセージが表示される機能があればいいのにといつも思っています。
例えば、個室内からボタンを操作することで、個室の扉に「もう少しで終わります」や「いましばらくかかります」等のメッセージが出るだけで、待っている方の苦しみは軽減されるように思います。待ち時間が見えない中で限界と戦う状況はつら過ぎます。
誰に向けての話しかと思いましたが、個室を使用している人向けの情報提供でした。これはすぐれた情報提供ナッジですね。
テレビ局のトイレはADの仮眠室となっていまるので常に満室w、よくいびきが聞こえます。
滞在時間表示もいいんですが、トイレ内はWi-Fiも携帯電波も通じなくさせれば滞在時間は少なくなると思います。
「北風と太陽」の太陽のような仕組みで好感が持てる対策だなと感じました。無理矢理ではなく、行動科学的アプローチがいいですね
コロナ前にオフィスのトイレで個室が全部埋まり、10分以上誰も出てこないし何の音もしないことが何度かあり、こういう何らかの仕組みの必要性は感じていたので歓迎。日本以外だとトイレがそこまで清潔&快適じゃないので、なるべく早く出たくなるのとは対照的。

これに加えて、電波をつながらなくするとか、個室の外にも使用時間を緑・黄・赤で表示するとか、オフィスなら個人を特定せずに利用時間を集計して部門に費用を請求するとか、お腹を定期的に壊す人間としては仕組みで改善できることはどんどんやって欲しい。
コロナ前は有用だったとは思いますが、空席系のサービスは今後、減少の一途を辿ると思う。

こういった企業がうまくピボット出来ると良いですね。
日常的に仕事でスマホを使う職種ではない企業だとこうなりそう。というか、職場てスマホ触ってるとサボってるイメージがまだあるのかも。パソコンでなくても仕事できる時代なのに。
使用時間の開示で、無駄にトイレに居座るケースは軽減されるのではないかと思います。そもそも今のコロナ禍で、意味もなく居座ることが衛生的にどうなのか、、とも感じますが
#キャリアコンサルタント
IDEOぽい切り口のお話。さりげない行動デザイン(ナッジ)のための視点。