• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

退職時に億万長者になるには、20代からいくら貯金すればいい?

154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「年間収益率が平均7%、インフレ率が3%で安定していると仮定すると」

    この仮定を妥当と思えるか、疑えるのかというのも金融リテラシーの1つだと思うのです。

    そのほかにも
    ・税金がかかるから実入りは1億円じゃない。実質いくらか?
    ・インフレ率3%だと、今の1万円の商品は記事で言う45年後には38000円位にまで暴騰している。逆に言うと手元に持つお金の価値は目減りしている。本当の価値は?
    ・人によって生き方は様々だと思いますが、引っ越し、転職・起業等による一時的な収入減、結婚、子育て、親の介護、家族の大病、車・自宅の購入などの大きなイベントにこのお金は使わないものなのか?
    ・途中で稼ぐ力が増えて投資が加速できたらどうなるのか?
    なども考えてみる必要があります。

    例えば、積立NISAですらエクセルで計算しようとおもったらそれなりに大変です。プログラムを書けば上記のようなことも比較的自由に取り入れてシミュレーションすることができます。プログラミング教育ではロボットを操作することも楽しいと思いますが、こういう金融教育と組み合わせるのもありだと思っています。



    インフレ率とは?資産運用における重要な指標を解説
    https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00303/

    アメリカのインフレ率の推移
    https://ecodb.net/country/US/imf_inflation.html


  • 退職時に億万長者になることにどれだけの意味があるのか?を先ず十分に考えることから始めるべき。
    結論として大した意味はない。お金を貯める能力は、お金を使う能力とともに高めないと、使う能力も計画もないのに貯め込んでも逆に不幸になるんと違うか?
    どういう風に使いたいのか、どう世の中に役に立ちたいのかが重要だよね。


  • 温厚で思考好きな人

    こういう話題が出ると『20代は自己投資にカネを使い稼ぐ能力を高めるべきだ』ってタイプと『投資は複利がものをいう早くはじめた方が良い』ってタイプに分かれがちですね。

    僕はどちらも一理あると思うから好きにしたらいいと思う。種銭が少ないと増やしても仕方がないとも思うし、自己投資といっても今はカネがかからないタイプのものも少なくない。むしろカネをかけて満足している人もいたりするからなぁ。

    あとNiewspicksは優秀な人が多いだろうから『稼げるようになる』が前提の人が多いだろうが、もう少し平均的な若者をみていくとそうそう稼ぎが増えるワケではない人もいるワケで地味に節約して投資で着実に増やすみたいなルートもありだろうとは思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか