• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

渋谷の若者向け接種、抽選制に 1日300人、希望者殺到で

374
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 適切な政策すら浮かばない知事に変わって若者が言おう、
    LINEなりネットなりでワクチン接種の整備は出来るはず。
    もはや小学生でも出来る話を何故起きた後にするのか?
    今の小学校の子らはプログラミングにて思考力を学び確実に今の政治家より思考力が上がるでしょう。早く大人になって下さい。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    今日若者がなぜあんなにたくさん集まったのか、よく考えたのだろうか?
    「渋谷」で「walk in」という打ち出しが、マーケティング戦略として当たったのだとすれば、「1日300人」で「抽選制」にする、というのは、役人の発想すぎて、どう考えてもセンスがない対応のように思えてなりません。
    「渋谷で、予約なしで、打てた」というコメントがSNSで拡散されて、さらに多くの若者が集まることも、今回の取り組みでは期待していたはずですが、これではつまらなすぎて、いい話題にならず、むしろ逆効果ではないかと思わざるを得ません。
    そもそも、都の担当者のコメントで「若者は接種をためらう人が多いと聞いていたので意外だった」というのはお粗末。変更後の300人の根拠は何で、渋谷で1日に供給できるワクチンの数量は最大何回分だというのだろうか?
    民間企業が普通に行っているように需要予測をしっかり行い、プロセスの最適化を行うという発想で臨まなければ、こうした取り組みは、うまく行かないと思うのは私だけではないと思う。


  • この年代に絞っているのに、ゼロDXって発想が心底お粗末ですね。LINEにお願いするなり、渋谷のお膝元のGoogleや GMO、DeNAに依頼すれば済む話で、それ以上でもそれ以下でもないのでは。

    それにしても、報道番組風バラエティのMCやコメンテーターが、「若者がこんなにワクチン接種したいと思っていることに驚きます」と、公共の電波で真顔で言うのは違和感しか感じないですね。


  • 出雲デジタル合同会社 CEO

    未来のない年寄りに出来たことが、なぜ未来ある若者にできないのか。
    この国は、本当に悲しい。

    自身31歳働き盛り納税盛り、これから子供も増やそうかという世代だが、一向に自治体からワクチンの案内はない。
    一方、高齢者はワクチン摂取を終え、空いた飲食店やショッピングモールで平日から会食をしている。

    若い世代が何をしたっていうんだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか