• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【音声】なぜ「海の混雑」が私たちの生活に影響を及ぼすのか

NPコミュニティチーム
37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks Inc. トピックスチーム

    スエズ運河の事故の際は、大々的に報道された海運渋滞。普段商社の友人とでも話さない限りなかなか注目しないビジネスです。

    松田さんの解説で紐解くと、なるほどと思うところがたくさん。海運業の混雑は、結局私たちの生活に直結するのですね。そしてまた、巣ごもり生活になったとはいえ「モノを消費する」ことについて改めて考えなくてはいけないと思いました。


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    昨日,出演させていただいたJ-WAVE "ON THE EDGE"のまとめ記事です.

    コロナウイルスの影響でコンテナ輸送に発生した問題,そして我々への影響について話をしました.ナビゲーターのサッシャさん,ノイハウス萌菜さん,構成作家の柴田さん,NPの下總さんに導かれてとても分かりやすい説明になったと思います.改めてここでお礼させていただきます!

    コンテナは無愛想な金属の箱にすぎませんが,電化製品やゲームから牛丼用の肉から,古紙や廃プラスチックまで運ぶ,今の生活を営むうえでは欠かせない存在です.ぜひぜひ動向にも注目してみてください.

    最後に「日本は海に囲まれた国なんだから,海運もっと大事にしようよ」ということだけ,もう一度!


  • badge
    C+E建築設計事務所 代表

    こんな放送をしていたとは!
    コンテナ輸送は、生活に欠かせないものとなっています。
    ウッドショックも、このコンテナの受給逼迫が一因と分析されています(最大の要因は米国の住宅需要の異常な高まりだと思いますが)。
    また、岡田斗司夫氏やひろゆき氏も絶賛していましたが「コンテナ物語」は、必読だと考えています。

    このような硬派な分野にプロを招聘しているセンスは、NPの素晴らしさだと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか