• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

政府、緊急事態宣言の地域に8道県を追加 全国人口の約75%が対象に

SankeiBiz
133
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社SecondStage BLUE School Design株式会社 株式会社オーシャナ 代表取締役

    こう言われてみると、認識変わるな


注目のコメント

  • 総合医, 臨床教授, 国際公衆衛生師, 麻酔科標榜医, 総合内科専門医, 学校医, 産業医, アメリカ健康教育師 副院長,臨床教授

    国際公衆衛生師です。メディアが取り上げるまで投稿します。2019年武漢以前よりもSARS-CoV-2が存在したことは科学的(採血で抗体確認)にイタリアで証明されており、私も疫学的に確認できており医学論文に投稿中です(2020年4月にNatureScienceなどの編集長は中国から始まったものと断定して棄却)。つまり何が言いたいかというと、私が医学生の頃も風邪の15%はコロナウイルスと言われるものがおり(通年コロナ)、今回はその変異したものがSARS-CoV-2です。今までの夏は皆さん夏風邪を引いていましたよね?それが変異したものがPCRで可視化したものがSARS-CoV-2ということです。今まで夏風邪と言っていたものの数を指標に数が増えたと言っているということです。来年もずっと存在します。夏風邪と言っていた数だけ「感染者」がおり緊急事態制限がずっと出続けるというのを世間が理解するのには数年かかると思います。ワクチンが出る前は馬鹿扱いですがエビデンスが揃っています。


  • badge
    認定NPO法人D×P(ディーピー) 理事長

    緊急事態宣言が出るたびに、拡がっていくごとに若年層からの現金給付や食糧支援の相談が増加しています。弊社はオンライン相談を通じて10代への食糧支援や現金給付を去年より実施してきましたが、去年は約5000食、給付額342万円でしたが、今年はたった4ヶ月強で食糧支援が1万食を超えて現金給付は550万円を越えました。

    ワクチン接種をより進めていく必要性は当然ありますが、対応策を変えていく必要性を感じています。コロナの長期化は生活破壊です。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    下の数字はアメリカ、イギリス、フランスと緊急事態宣言の対象地域の直近1週間の人口10万人あたりの陽性者数と死者数です。感染状況に関する限り、社会生活と国民の所得を急速に取り戻した諸国と比べ日本の状況がましなことは明らかです。国民がこうした状況を知るにつれ、いつ果てるとも分からぬ行動制限に従わなくなって行くのは当然じゃないのかな・・・
    アメリカ 282人(2.1人)
    イギリス 342人(1.1人)
    フランス 196人(1.0人)
    茨城県75人(0.2人)
    栃木県78人(0.2人)
    群馬県99人(0.1人)
    埼玉県161人(0.2人)
    千葉県164人(0.6人)
    東京都224人(0.4人)
    神奈川県191人(0.4人)
    静岡県107人(0.1人)
    京都府26人(0.0人)
    大阪府187人(0.2人)
    兵庫県 123人(0.1人)
    福岡県 145人(0.1人)
    沖縄県 317人(0.1人)
    北海道人53(0.1人)
    宮城県 70人(0.1人)
    岐阜県 110人(0.2人)
    愛知県 129人(0.2人)
    三重県 146人(0.3人)
    滋賀県 220人(0.0人)
    岡山県 87人(0.0人)
    広島県 85人(0.0人)
    昨日、首相と並んだ会見の場で尾身会長が授業を行うことを批判して「勉強なんて2週間遅れてもどうということはない」とおっしゃいました。こうした意識が、かつて世界トップの学力を誇った我が国の初等教育が他国に劣後する結果を招いたような気がします。学ぶ機会を奪うことは本人にとっても日本の未来にとっても大きな禍根となるように私は感じます。未だ欧米諸国よりましな状況下、如何にしたら正常な社会活動が維持できるかを念頭に多様な対策を考えるべきところ、世間の注目を浴びる感染症の専門家として行動制限が自己目的化しているように感じないでもありません。
    「リモートを要請している中でバッハ会長が挨拶だけのために何故来るか、前回銀座にも行ったでしょう、リモートの挨拶で十分でしょう、一庶民としても憤りを感じます」との趣旨もおっしゃいましたが、総責任者としての来日を遊びに来るかの如く匂わせ、個人としての感想を首相と並ぶ会見の場でなさるのも聊か驚きでした。ご自身はしっかり人前に出ていらっしゃるのにね・・・ (・・;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか