• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

横浜市長選 菅首相支援の候補敗北で政権運営への影響不可避か

NHKニュース
121
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 。野村克也さんの言葉を思い出す横浜市長選の結果でした。

    菅首相は、IRを推進する政権のトップでありながら自身の考えを明確に説明しないまま小此木氏を支援しました。直前までIR誘致を進める林氏の後ろ盾でもありました。あまりにも分かりづらい態度です。菅首相が頑なに続ける「説明しない」姿勢を、有権者は認めなかったと言えます。これにコロナ対策の不満が重なりました。
    自民党内からは「首相が前面に出て来たからおかしなことになった」と首相への厳しい声が相次いでいます。首相は後援会関係者や地元企業に「よろしく頼む」と自ら電話を入れ、小此木氏にも「2日に1回は激励の電話」をしていたといいます。政務担当の新田章文首相秘書官も現地でビラ配りしました。
    それで、この大差の敗北です。菅首相の求心力が衰えるのは必至です。ただ、コロナ禍でな政権の失速は、国民にとっていいことではありません。悩ましいところです。


  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    横浜市は菅首相のおひざ元。小此木八郎氏は菅首相が秘書として仕えた小此木彦三郎氏の三男。閣僚と衆院議員の座をなげうって挑んだ負けられない選挙に敗北したショックは大きく、菅首相の解散戦略に大きな影響を与えそうです。

    ただ、新型コロナウイルスの感染爆発が全国に広がるなか、来月の総裁選に向けて党内政局を展開すれば、近づく衆院選で大きなしっぺ返しを食らう可能性もあります。「菅首相ではたたかえない」という声が自民党内からは聞こえてきますが、では交代政局は起こせるのか。政治日程がタイトななか、否応なく政界が政局モードに突入することは間違いありません。残り任期はコロナ対応に全力をあげ、菅首相のまま任期満了選挙というのも一つの選択肢だと思います。


  • 中小企業活性化コンサルタント 元気ファクトリー(株) 代表取締役

    今の政治状況で一番の問題なのは、自民党にこれを契機にして出直すエネルギーが生まれてこない事。
    野党には、政権奪取する準備と気概が無いこと。
    総選挙での私たちの選択肢は、本当に限られている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか