今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
125Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
そもそも痴漢冤罪が起こる事自体が悪い。
そこを是正するのが先。
人気 Picker
保険会社の事務コストと相応の“儲け”が保険料には含まれますから、いざというとき自分で吸収できる程度の小さなリスクは手元資金で賄う覚悟を決める方が得なように感じないでもないですが・・・ (・・;
ニーズに合わせてきめ細かく保険サービスを提供するのは確かにネットの発達と相性が良いですが、所得と貯蓄が減って少額の負担にも耐えられない若者が増えたという事情がこうした市場が拡大する背景に無いのでしょうか。アジアで断然トップ、米国より大きかったこともある一人当たりGDPが香港、シンガポールに抜かれ韓国と台湾にも追いつかれそうになって賃金が増えない日本を見ていると、そんなことまで心配になってしまうんです f^^;
いざというときに自分で払える金額を補償してもらう保険は無意味、保険金を騙し取る詐欺師以外は。日本人の不動産と保険に対する「安心」の考え方は、金融リテラシーの低さを象徴している。
キャンセル料は積極的に頂戴すべきという立場でいます。
その根拠は以下の通りです。


1. コロナ禍前でもキャンセル率は50%程度と想定され、ホテル業界が得られるはずであった収入機会を大きく損なう要因となっていること

2. ホテル業界は利益率も低く、かつ従業員の待遇も低めであるため、キャセルによる損失をカバーするには限度がある

3. 2.の理由から結局は実際の利用者に価格が転嫁される可能性を否定できず、消費者保護の観点から問題がある

4. 他業界と比較するとホテル業界のみ事業者に不利ある。コンサートには「キャンセル」の概念はなく、旅行代理店はホテルより有利なキャンセル規定を適用している


一方で消費者感情として「キャンセル料の負担の軽減」は理解できるところ、このような少額保険の拡大は有効な解消策ではないかと思っています。
コロナになって、満員電車が減りました。
痴漢冤罪のリスクは減ったなあと思うのと、
そもそも痴漢の件数も減っているかもしれませんね。
ふむふむ