• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業の「脱・東京」は結局進むのか 課題や利点は何だった? 移転企業に聞いた

news.yahoo.co.jp
218
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    本社機能を東京から地方へと移転させる企業の数が増えているとのこと。社員が「痛勤」から解放されるという文章が印象的でした。ただ地方に本社を移転しても、会社に通勤することを前提の働き方だと、人材確保に困るのではないかと感じています。

    人材エージェントとして、多くのITエンジニアの方々の転職希望を毎日聞いていますが、今圧倒的に多いのは「フルリモートでの勤務希望」の方々。次に多いのはやはり未だに、リモートが主の東京勤務。特にご家族がいらっしゃり、持ち家があったり、お子様の教育を考える必要がある方ほど、通勤のニーズがたまにでもあるなら東京が良いと言う人は多いです。関西をはじめ、地方での勤務の案件は人気がなく、候補者プールが一気に小さくなります。かといって、移転する地方に、求めるスキルのある方々が十分に在住しているかというと、テクニカルなお仕事になればなるほど難しいのではないかと思います。

    地方に本社機能を移転するときには、本社に通勤する人を採用し続けられるのか、フルリモートのオプションはないのか等をじっくり検証した上で決断しないと、採用という観点からサステナブルな経営が難しくなるのではないかと、とりあえず今の求職者トレンドからは見えます。


  • 宇宙生命体

    確かに増えたと聞きます。
    ただどちらにしてもメリット・デメリットは勿論のこと両者ともありますよね。
    それぞれの企業、個人によって合う合わないはあるのかもしれません。
    シンプルかつ分かりやすくまとめてあります。


  • badge
    サツドラホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

    地方の企業にとってはチャンスもあるかもしれないが人材獲得の競争がより厳しくなったとも言えるます。特にITやハイクラス人材などは住む場所を選ばずとも働けるので、より給与もやりがいもある会社を選びやすくなった。本社や仕事がどこにあるかと人材がどこにいるかが必ずしもリンクしなくなったという事でより魅力的な企業にいい人材が集まるという事になったと思います。もちろんウチはチャンスにしていきたいと思ってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか