新着Pick
110Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
興味本位で無料部分を流し読みしただけですが、たいへん失礼千万ながら、このクオリティが朝日新聞のいう「知性」なのか、すごいなぁ… そりゃあ赤字にもなりますね。
天皇の件など、異論もあるのですが、読むべき内容。
長谷部「憲法上の緊急事態とコロナがどういう関係があるのか、私はまったくピンときません。フランスもドイツも憲法上の緊急事態制度があるが、そんなものは今回発動されていない。みんな法律レベルでやっています。」
無料部分しか読んでませんが、、ひどい主張。コロナ敗戦って...まだ結果出てないと思う&ファクトだけを冷静に見れば現状は勝ち側。もちろん完全勝利した国なんかないし、そもそも勝ち負けの話じゃないですがを
安定の朝日クオリティ。他国に比べたら圧勝とまでは言わなくても、結構良い線行ってるはず。

最初の方でこれを読んで、続きを読む気が失せました。
左翼思想の学者を呼んで対談させただけでは、、、

>東京オリンピックが慎重論を押し切って開催され、新型コロナウイルスは爆発的に感染拡大しています。
こういう問題ってまず、そもそも何が問題だったかの具体論からじゃないの?表面的な問題ではなく真因は何か、と。その上で初めて抽象化するんでしょ。
新入社員の時研修でやったぞ。

あと、すぐに先の大戦を持ってくるのは好きではありません。
なぜ敗戦と言えるのか?諸外国に比べ圧倒的に患者数が少なく、オリンピック開催と言う難題も一応クリアした。朝日のまた謀略。