今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
267Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
協業できる部分はオールジャパンで協調して、安全性を高めてほしいものです。レベル4以上の自動運転時代には、運行の責任について機械か人間かをもっと議論してルールを明確にしなければなりません。自賠責保険の扱いもね。
90社という数が重要ではありません。鍵となるのは以下のことでしょう。

1.地政学的な戦略差とグローバル規格
記事中にもあるように、欧州、米国、中国では、それぞれの活動があります。
そういった個々の活動との差を、どう埋めていくか?
そして、LCAでわかるように、こういった案件は「標準化」の分野で欧州が戦略的に打って出ることは間違いないので、それにやり込められないことが大事です。

2.プラットフォーム
同じ機能、性能を実現するためには、ソフトウェアのプラットフォームのアーキテクチャが最低限の部分に関して、共通である必要があります。異なる企業間で、それを、どのように実現するかも、現場としては大きな課題かもしれません。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
グローバル社会では、1地域から始まった感染症があっという間に、全世界に拡がる。そして、どこかの地域で生まれた、強い変異株がまた、新たに世界に拡がる。世界は繋がっている。
そして、不可逆である。

極東の島国で水際対策をしてもウイルスは入ってくる。

IoTという言葉が使われなくなるほど、全てのものがインターネットに繋がる世界。
もともと世界をつなげるインターネットだから、ネット上のウイルスもどこからでも入ってくるし、全てのものがインターネットに繋がる世界で、サイバー攻撃に備えることの重要性が増している。

ちなみに、わたし、手首につけてるApple Watchと、
左手の中指につけてるOURAリング(睡眠ログ)で、
Bluetoothを介して、iPhoneを介して、インターネットに繋がってるんだけど、これ、どうやってサイバー攻撃に備えたらいいですかね?

寝ている間は、Apple Watchは外してるけど(充電中)
OURAringは、睡眠ログが目的だから、寝ている間もつけています。

サイバー攻撃経由で脈拍とかコントロールされると困る。笑
(指なら大丈夫かな?手首だと危ない気も😅)
自動車工業会を中心に「Jオートアイザック」が立ち上がりましたからね。
4月にはスズキと、SUBARUと、ダイハツ、トヨタ、マツダが、より安全で快適なコネクティッドサービスの早期提供に向けて、次世代車載通信機の技術仕様の共同開発について合意しています。
【スズキ、SUBARU、ダイハツ、トヨタ、マツダ、次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に合意】
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35230333.html

そして本件は、コネクテッドカーをサイバー攻撃から守るため、自動車メーカーやIT企業など90社が連携。「搭載するソフトウエアの弱点や、サイバー攻撃の動向などに関する情報を共有して、乗っ取りやデータ盗難を防ぐ」というもの。

「トヨタ自動車、日産自動車などの完成車メーカーとデンソーやパナソニックといった関連部品メーカーの団体に、日本マイクロソフトやトレンドマイクロ、NTTコミュニケーションズといったIT企業や損害保険ジャパンなどが参画」
多くのプレイヤーかつながる世界では、どこかにセキュリティの脆弱性があると皆が被害を受けることになります。
なので、標準的な仕組みやルールを作って、皆がそれに従うことが必要なのだと思います。
WP29という規格への準拠が求められますが、その対応についての各社連携ということになるかと思われます。IT屋からしてもここは大きな動きだったのですが、90社で連携するとなると業界でこの基準一択になるかもしれませんね。各社色んな動きをしていそうでしたが、こうして業界で一つの基準採択に向けて動くのはコスト削減の観点からは良いかと思います。これまで自動車OEMは独自の動きが多かったですが、こうした連携が増えるのはそれだけ一社で動けるだけの体力が無くなって来ているということでしょう。

アクセンチュアさんの記事
https://www.accenture.com/jp-ja/insights/security/connected-vehicle-7
車だけでなく色々なものが繋がっていく社会になっていきます。

そういう社会になるなかで、コネクティッドカーをそれぞれの得意な技術・英知を使ってAll Japanでこのように連携・対応をしていって頂きたいです。
これは一種のインフラなので、全ての企業が連携して強力なものをつくるべきです。

メーカーによってバラバラだったら、大変なことになってしまいます。
漸くできたISAC

チョイと遅いかも
日本最大手の自動車メーカー、世界でもトップクラス。傘下に日野・ダイハツを有し、SUBARU・マツダ・スズキとも業務資本提携。HV技術をベースにPHV、FCV、EVを展開。北米を中心にレクサスの販売も。
時価総額
62.9 兆円

業績