• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

親の教育意識をどうアップデートすべきか?

NewsPicks Studios
607
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    テレビ東京 演出・プロデューサー

    親の教育意識をアップデートするのに、この夏おススメなのは、映画「クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」

    肯定感、あるがままの受け入れ、AIとの付き合い方、自己決定と実行力、ナゼ困難に立ち向かうきの理由、限定方式、加点方式、エリートマインド、自由や探究…あらゆるテーマが詰まっています。

    行き過ぎた受験戦争や教育、エリート意識の成れの果てを垣間見るには、Netflix「SKYキャッスル」も。


  • 大阪府茨木市消防本部 消防士長

    自分も5歳と3歳の2人の子を持つ身として、非常に有意義な会でした。
    日頃から思うのは、あれやれこれやれの指示では子供は動かない、動けない。ということ。
    指示ではなく、そうしたいと思わせられることが出来るか、これが親の挑戦だと思っています。

    早く寝なさい!↓
    早く寝たら体はどうなると思う?「おっきくなる!」
    おっきくなったら何になりたい?3つ言ってみて。
    「キラメイジャーになりたい!」「消防車になりたい!🚒」「仮面ライダーセイバーになりたい!」
    「あ、筋肉マッチョにもなりたい!」


    おっきくなったらやりたいこといっぱい出来るな〜。
    と言ってる間に子供は寝ていました。
    (実際は2人いるのでこの倍以上の会話をしています。)


    食べなさい!片付けなさい!寝なさい!
    他にもたくさんあるとは思いますが、古坂さんが仰っていたように、早くさせたいのは親の都合。楽をしたいから。
    早くそうしたいと思わせられるように、逃げずに挑戦していきたいと思いました。


    最高でした。
    また是非とも教育についてのupdateをよろしくお願いします。


  • 株式会社Envision_Nextage 俳優

    個人的に出演者になったつもりで回答してみましたww

    --------------------------------------

    ● これから伸ばすべき子供の能力
    『実行力』
    考えることも大事ですがやってみない事には、分からないことが多いし、やってみないと思考が次のステップに進まないと思うので。
    (メモ、質問、喋る、調べるなど全ての些細な行動も含めて)

    ● 個人主義 or 協調性
    『どちらも』
    ケースバイケースによって、その時の最善に合わせて個人でも協調でも選べる状態が望ましいと思います。
    (そんな簡単なことではないですが😅)

    ● 親の教育意識をどうアップデートすべき?
    『子供の興味に共感』
    対人関係と同じだと思うのですが、子供が好きなことに興味を持って同じ目線を持てば、子供が自身の価値観に安心を持てて心理的安全が確保できるのかなと思います。
    (そもそも、子供を子供と扱いすぎる件🤔白紙状態の1人の人間でしかないと思ってます🤔)

    ● 好きを伸ばすだけでいいのか?
    『良き』
    以前もこれに似た話しあったと思いますが、佐渡島さんかたぶん話してたと思うのですが、好きを突き詰めようとすると苦手なこともすることになるか、苦手なことを誰かにやってもらうという手段などを選ぶ様になるからいいのでは?🤔


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか