今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
59Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
社内からみてても岡島さんはかっこいいリーダー。マジで尊敬してます!
人気 Picker
ALEのCOO藤田さんとお話ししたことがあるのですが、単に宇宙×エンタメで人工流れ星事業をやっているのではなく、「科学を社会につなぎ 宇宙を文化圏にする」をミッションに掲げていることがすごく面白いなと思いました。

例えば、科学というものは文系人材にとって敬遠しがちな領域です。しかし、子供のとき、星空を見ると、多くの人が「わーすごい」と思ったのではないでしょうか?その中の一部の人は星や宇宙に調べてみたりしたという経験があると思います。

そんな状況のようにALEはより宇宙に興味を持ってもらう、科学に興味を持ってもらう社会を作るために人工流れ星を主力事業としています。

そして、自らも「科学を社会につなぎ 宇宙を文化圏にする」のミッションを追及するために大気データ事業やJAXAと共同で小型人工衛星技術の研究開発をしています。その3事業を組み合わせることで事業化が難しい宇宙事業をより持続的にしようとしています。

一方で、ALEは昨今の宇宙ロケットや人工衛星打ち上げブームの恩恵を受けることが難しいと思います。なので、資金調達はかなり苦戦しますし、一度事業計画から踏み外してしまうとかなり厳しくなるのではないでしょうか。

まずは今年の宇宙デブリ拡散防止装置の開発、2023年の人工流れ星衛星3号機の開発に期待がかかります。

JETRO×小学館×ALEで人工流れ星を題材にしたまんがを公開しているので、夏休みだし、子供に読ませるのも良さそう
https://star-ale.com/news/2021/02/25/000171.html


購入型クラウドファンディングとかやってほしいな
今夜、ペルセウス座流星群の極大日ですが全国的に荒天ですね…。だからというわけではないですが、人工流れ星の話題を。宇宙ベンチャー「ALE」岡島礼奈さんのインタビューです。
なんやかんやで宇宙工学以外のバックグラウンドを持つ人が今の宇宙ベンチャーの最前線に立ってる割合が多いと感じる。

違う畑にいたからこそ見える景色は、多様な未来を見据えられる気がする。工学部だが、いろんな分野を横断してまだ見ぬ場所に至りたい。

※サムネの真空チャンバーで思い出しましたが、真空試験含め自社で試験するのが一番良いのですが、自社設備はコストが掛かるので各地域に試験屋さんが居て地方のハブとして機能したら良いなとつねづね思います。東北はベンチャーや宇宙開発の会社が増えてきているので、地方としてうまく機能出来る下地があれば良いなと思います。
ALLETE Inc provides competitively-priced energy in America's Upper Midwest region and invests in transmission infrastructure and other energy-centric businesses.
時価総額
0.00

業績