今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
95Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
2億円かかるというのも驚きですが、組織ぐるみの行為であったことを白状したわけですね。

「竹田前会長はJOCの理事会の承認を受けて、招致委理事長の職に就いた。招致委の活動は、各国オリンピック委員会が責任を持つと五輪憲章に定められている」と理由を話す。国などからの補助金ではなく、企業からの協賛金などの自主財源で賄っているという。」

ということは、スポンサー企業もこれに加担してることになりますが… スポンサー企業は黙っていていいのでしょうか?
人気 Picker
弁護士費用2億円とは、あまりの高額に驚きです。

こんな単純な案件、それほど労力もいらないでしょうに。
訴額に対して、弁護士費用が大きすぎるのはなぜか?

また、理事会で決議したからといって、個人の弁護士費用を補填したことに代わりはないので、税務上、寄付金・見なし所得になり、課税されるのでは?

JOCの他の理事は自分達に責任がおよぶことを分かっているのだろうか?
灰色、先送り、隠蔽文化のニッポンらしいですね。
東京五輪の招致をめぐる贈賄疑惑でフランス司法当局の捜査を受けている竹田元招致委員会理事長の弁護費用について、その全額をJOCが負担していることがわかったとのこと。金額は既に約2億円になるそう。
「JOCは19年3月の理事会で費用負担を決議しており、今年度以降も、捜査終結まで負担する」とも。
オリンピックを取るためには汚れた金が必要で国家の意思としてやったということでしょう。商業主義の権化な感のIOCを見てると、こんなもんだろうと思ってしまいます。
捜査されている立場が立場だけにJOCがカバーするのは納得感ある。しかし、招致に関する問題として捜査の結果については総括は必要。そこからいきなり個人の問題として扱ったらズルい。

弁護士費用は、自主財源からと言ってるけど、国からの補助金と自主財源で分けられてるものなの?自主財源と補助金で用途限られてるとかルールあるの?
オリンピックはまもなく閉幕です。

個々の選手の活躍は勇気を与えていただき感謝します。

一方、招致の疑惑、当初のロゴやスタジアムの設計のゴタゴタ、直前の開会式演出問題。
たくさんの問題を噴出させた点についての検証、反省はしっかりとおこなうべきです。

なんとか、やり遂げられたのは現場の頑張りによるところが大きいのではないかと思います。

この構造的な問題は第二次大戦時の軍部首脳と前線の将兵との関係を再現しているようです。
常に現場に負担をかける状態を変えていかないと日本の根本的な問題は解決策しません。
そもそもオリンピックって政治介入で操られる汚職祭りですよ
歴史を見ればわかる