• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

都内で50代接種進まず 5割未満14区 本紙23区調査

産経ニュース
126
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 墨田区は保健所と区役所の連携がいいです。

    また、接種場所が足りないとなると、大学が場所を提供してくれたり、国技館を使ったりしています。スカイツリータウンも使われています。

    区議会議員も空きが出た病院の情報を流したりしています。

    問題・課題があったら、少しずつでも解決をしていく。多くの人が協力する。その基本的なことができている感じがします。

    国も多くの協力を得て頑張って欲しい。


注目のコメント

  • 米系コンサル会社

    もう行っているかと思いますが、各区の摂取率の違いを分析して、良い区の取り組みを横展開するのが良さそうです。

    世田谷区は摂取率低くて批判されがちですが、母数の人口が最も多いので、そもそも摂取率では不利な立場。実際の区のロジを比較するためには、摂取スピード(摂取数/日)も併記した方が良さそうです。


  • 某医療IT企業 医療機器領域事業開発(BtoB)

    ワクチンの供給不足が50代の接種の遅れみたいに印象付けようとしている記事に思える。

    「多くの自治体は65歳以上の優先接種に続き、年代の高い順から接種を始めている。ただ、墨田区と渋谷区を除く21区は、ワクチンの供給が「不足」か「十分とはいえない」などと回答した。」

    結局何が原因か明確に述べられておらず、気になる。
    ワクチンの供給不足が原因なのか?
    予約がちゃんとなされないのか?
    スケジュールの問題で、すでに予約されており予定を入れるとそれなりの数に達するのか?

    ふわふわな内容はいらないから、これがわかるぐらいに調べてから記事を書いてほしい。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    私が住む市では、基礎疾患がある40代、50代が漸く接種出来る段階です。
    50代て1回目50%を超えていたら御の字ではないですか?

    無職な人が多い高齢者と違い、働いていますし、予約を取る時間を確保するのも大変な人が多いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか