200Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
このニュースのオチ
「また、1日に都内で死亡が確認された人はいませんでした」
がすべてを物語っている。
人気 Picker
昨日も書かせていただきましたが、重症者も6人増加し、感染者も3000人を超えています。
1000人の違いが出ていますが、土日は検査数が変わることなども考えれば、週平均で見るのが趨勢を見れると思います。

感染が確認されるタイミングには色々あり、無症状から接触により陽性になる患者もいれば、症状がでて受診し重症化する患者、いきなりの肺炎からCOVID-19を疑われ検査された患者などがありますが、感染者数の増加が基本的には先行するはずです。今度重症者・死亡者の増加は避けられないでしょう。
既に都内の医療情勢は逼迫し始めており、今の都内は「COVID-19のみならず、緊急疾患や交通事故になるのも普段より危険な可能性がある」という状況になりつつあります。

着目すべきは年代別の感染者数です。20代は30代以上よりも圧倒的な感染数の多さを叩き出しています。
年代別のワクチン摂取率のデータはないのでなんとも言えませんが、20代と30代で摂取率に大きな違いがあるとすれば職域接種対象者の数かもしれません。
しかし職域接種も今2回目という企業が多い印象ですので、やはり行動が大きく関与している可能性は否めません。
(追記:都内なので若年の昼間人口流入は多いかもしれません)
無論、高齢者で大きく減少しているのは明らかにワクチンの効果が出ています。

以下は個人の感想ですが、本日仕事で都内に行きました。
カフェにはノーマスクで飲食後の会話を楽しむ方が沢山おられました。感染予防効果に劣るウレタンマスクの方も多かったです。

ワクチン接種を促進するのは不可欠ですが、(未接種の方が)今の感染をすぐ予防するのは不可能です。
相次ぐ自粛要請に疲れているのも理解できますし、それに対する明確な方針の不足は政治の問題とは感じますが、感染すれば若年でも「人生に関わり」ます。

今(特にワクチン未接種の方が)できるのは、感染しない行動を取るしかないのが悲しいながら事実です。
マスク・手洗い・うがいから、もはや死語になりそうな三密回避(特に今は密集の回避が大事だと思います)で自らの身をきちんと守ることが大事です。
ワクチン摂取率が上がれば状況は変わると思いますし、医療者としてももう少しの辛抱と思いたいところです。

そして他人任せにはなりますが、このピークと国民の行動を見て、政治的な動きを期待したいですね。
本日発表の重症者101人で、100人を超えるのは今年2月14日以来です。

昨晩段階で、自宅療養10,392人 入院・療養等調整中が7960人となっています。

中等症の治療が増え、取材現場からは、一部で入院調整に保健所の対応が追い付いていない地区もあるようだとの報告があります。

20代だけで連日1000人越えの現状から、若年層対策が急務です。
東京都では、陽性者数÷検査数で計算される「検査陽性率」が約20%という高い水準に達しており、そもそもの検査数が少なかった2020年4月頃を除くと、最も高い水準に達しています。この数字が高いということは、実際に報告されている人数よりも、「検査は受けていないが実は感染している」という方がかなり多くいることを示唆しています。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
こう言う数字にもだんだん鈍感になってくるのかなぁ。昨日より1000人も少ないと感じるのは非難されるべきことなのか。でも年初の時の緊迫感は今はないのは確か。人間、慣れというのはあるしそれをけしからん!と怒ったところで事態は改善されるものではないです。ではどうすればいいか、ここで対策は急務とかいってるだけじゃダメで、どんな対策がいいのか論じた方がいいのではないですか。わたしはワクチン接種証明をフル活用すべきと思います。ワクチンが嫌いな人の差別とか言ってる場合ではないでしょう。
遅行指標である重症者数が増えてきました。

比較的若い人も重症化している…との警告をしている訳ですから、重症者の年齢別の数値を出したら、若い人も少しは気にするのではないでしょうか?
重篤患者の情報開示が不足しています。
緊急事態宣言の判断に使われる指標で、国民生活や飲食業界の命運を判断するわけですから、情報開示は必須です。
重篤患者の年代、感染経路、国籍は開示すべき。

緊急事態宣言発出から2週間経ちますので、9割の飲食店が協力している中、感染者が増えているということは、効果がなかったということ。

保健所によると、若い人の感染経路は不明なことが多いとのこと。若い人の行動を批判するのでなく、発症せずにまん延している可能性もあり、感染経路解明が一番重要ではないでしょうか?
ここ数日は重症者が80人ほどで推移していましたが、昨日が95人で今日が101人と一気に増加しており、デルタ株による感染拡大vsワクチンによる重症化率抑制という構図が続きそうです。

今のところ感染者数は過去最大ですが、重症者数の増え方は第3波レベルといったところでしょうか。
ワクチン接種が進んでもこれまで以上の感染拡大が起きれば重症者は当然増えますし、もちろんワクチンが無ければさらに重症者は増えていたことでしょう。「ワクチンがあるから心配ない」または「ワクチンなんて意味がない」というような0か100かの議論は避けるべきと考えます。

オリンピックが始まって10日後になるため、週明けの感染者数の推移により、いよいよオリンピックによる影響が明らかになるため注目したいです。
ワクチン接種者が4000万人を超えている中で、ワクチン接種者と非接種者を一括りにして行動を抑制させるのはおかしいと思うんだよなー。
一体どうなったら自粛を解除させるつもりなんだろう?
今日は3058人。先週は1763人で、前々週1008人。日曜日なので検査が少なくてこれ。この分だと来週には5000人は確実に超えてきそう…

***
現状のヤバさが… デルタ株は今までと比べものにならないですね。戦局は明らかに変わった… そしてこうなるのはある程度みえてたのに、希望的観測に終始して、オリンピックを強行開催した現政権の罪は大きい。3ヶ月延期していれば、ワクチン接種も進んで状況は全然変わっていたのに、その交渉すらしなかったのは呆れ返ります…

延期になると選挙に不利になる、もしくは自分以外を代表といて選挙を戦うべきと、菅おろしが激しくなる。オリンピックでメダルラッシュになれば、雰囲気が良くなり選挙に有利になるという邪な理由で国民をとんでもないリスクに晒した。リーダーとしてあり得ない…

そして、ワクチン接種を拒むのは公衆衛生的に害が大きすぎる。個人の自由で片付けるべきではないと思う。法律で義務に出来ないのであれば、ワクチンパスポートを色んな場所で必須にして、接種しないことのデメリットを明確にしていく必要がある。集団免疫が遅れれば遅れるほど経済ダメージは大きくなる