• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

観客制限と「直行直帰」呼びかけ、観光消費額100分の1に激減

読売新聞
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事

    リアルな数字ですね。まぁそりゃ消費する機会を制限するのだからこうなるわけですが、こう言うのをいつまで続けるのか、ですね。。。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    地域周辺への経済効果を考えるともう少し少ない気もしますね...

    せっかくだから密を避ける形での最大限の消費を促すことってできないんですかね。1万人のお客さんに支援を求める応援チケットなりプレゼントを買ってもらうなど。後日郵送でもいいわけじゃないですか。

    また、入場できなかったお客様にメダリストのサイン入りグッズやプロマイドを販売して地産商品と一緒に配る等。

    リアルタイムでのライブ配信で、投げ銭や地域の自治体の広告枠を用意しても良いわけですし。(規制があるとは想いますが)

    目的はコロナが好む密を作ってはいけないわけで、経済活動や消費行動がいけないわけではないですよね。そこを履き違えているから経済まで影響がダイレクトになってしまうわけですよね。

    なんか本当にもったいないですよね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >一方、デリバリーやテイクアウト商品など、自宅観戦による需要は5億~7億円と推計した。調査を担当した田口庸友首席エコノミスト(46)は「日本勢の金メダルラッシュがスポーツ用品の需要を生み、高揚感によって消費マインドを浮揚させる効果も期待できる」と分析している。


    うーん、これは地域差があるでしょうね。

    緊急事態宣言などで外でスポーツできる環境にない地域だと、オリンピック熱でスポーツ用品の需要が高まると言うのも限定的になりそうですよね。
    今買っても使えないなら、後で買おうとなるし、その頃にはオリンピック熱は冷めてしまうし。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか