今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
562Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
こちら、体験させていただきましたが、素晴らしい場所でした。
お世辞ではなく、個人的に、またお伺いしたいです。

私の場合、”ベンチャー経営者あるある”かもしれないのですが、基本的に、24時間365日、事業のことや会社のことを考えてしまいます。なんというか楽しくて考えているので、嫌なストレスではないのですが、生身の人間としては、いろいろ問題があります。

生身の人間としては、交感神経が優位になる「オンの状態」と副交感神経が優位になる「オフの状態」をコントロールして自分のコンディションを最適化しないと、自律神経が乱れて、身心に不調をきたしてしまいますし、夜中でも土日でも、社長が思いついたアイデアを、Slackでメンションして発信されては、メンバーのほうが、先に身心が参ってしまいます。

環境を変えるというのは、経営者自身が、そういった絶え間ない「オン状態」をいったん、沈静化するのにも有効ですし、また、普段忙しく目の前の仕事を頑張るメンバーにとっても、「緊急ではないが、重要なこと」をしっかりみんなで考える、良い機会になると思います。

そして、とても個人的見解ですが、富士見町は、山梨県との県境に位置しており、山梨県小淵沢と隣接しております。
2027年に開通を予定しているリニア中央新幹線では、品川―新甲府間が25分で結ばれます。こうなると、小淵沢は、現在の軽井沢のようなブランド価値を持つようになるのではないかと考えており、富士見町の今後の地価的ポテンシャルについても期待してしまいます。(笑)
この施設、元は神奈川大学(私立)の保養所だったところですよね?
富士見町は八ヶ岳アルパカ牧場もあり癒される場所。うちの子どもが生まれて初めて触った動物はアルパカになりました🦙

八ヶ岳アルパカ牧場
https://www.alpaca-farm.net

長野県は、地方にも関わらず、最近も就労世帯の流入が増加している地域がいくつかあるためワーケーション利用にも適した環境があるのかもしれませんね。
個人で行くワーケーションのことかと思って読み始めたんですが違った。
できるコトならチームごと1週間とかやってみたくなった。
Humm...小さなお子さんがいて参加しにくメンバーも多い。そのことを考えると、1週間じゃなくて1ヶ月にして・・・あぁ、なんか想像が広がる。
マネジャー(上司)の仕事って、「メンバー(部下)が全力で走れる環境を整備すること」だと思っている。
能力開発も、コーチングも、そして今回テーマの環境整備もそう。快適さと効果効能を追求するのは、アスリートが海外の高地合宿するのと同じなはず。
コロナで働く場所の概念が解き放たれたいま、あらゆる意味での環境整備が求められていると思う。
コロナが落ち着けば一度、会社のメンバーとかプロジェクトメンバーとかでやってみたいな!湘南エリアで探してみよかな!