• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【解説】筋肉、ダイエット、サプリ…。食生活の「誤解と正解」

NewsPicks編集部
1276
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    本当に、自分のカラダなのに、自身が一番分かっていない…。この領域に関する知識を得る機会が少ないですよね。一人ひとり、カラダの特性が異なることを認識すると、一般的に論じられている情報を鵜呑みにしたり、病気になってからお世話になる医者ではなく、健康を維持するために指導してくれるプロにアドバイスを求めた方が良いと思う。間違った体調管理は、逆にカラダに悪影響を与えることになる…。個人的には、カラダが形成される学生時代に学ぶ機会があっても良いと思う。多くの人間は、自身は、健康だと慢心し無謀な生活を送っていたことを反省する…。アニメの「はたらく細胞」は、本当に楽しめながらカラダの構造を理解できるので、オススメですね。


注目のコメント

  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    食事だけでパフォーマンスが上がることはなく、栄養と運動と休養の三つのバランスが大事です。栄養も何か一つの栄養素に偏ることなく、バランスが大事です。

    糖質制限を減量で用いる選手もいますが、ボディメイクだけを考えたら有効であっても、動きのある競技ではパフォーマンスが低下します。体重制の格闘技選手をしていますが糖質をカットすると動けなくなりますし、脂質は重要な栄養源として助けられています。ささみとブロッコリーのような生活はパフォーマンスにとっても精神にとても良くないです。

    いいことをするよりもら悪いことをしない。バランスを大事にする。


  • ノンフィクションライター

    我が家ではよく、減量方法をめぐって論争が勃発します。「カロリー制限vs糖質制限」の争いで、「夕食で米を食べるか、揚げ物の肉を食べるか」など、食事メニューを決める際に大変でした。

    今回の取材を前に感じたのは、そうした家庭内論争が起こるほど、食に関する正しい知識を持ち合わせていないということ。正しい知識を身につけて、後ろめたさなく、美味しく食事をとることの重要性を再認識しました。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    ちなみに、筋肉を肥大させたいときにエネルギーが足りないと、その分脂肪と筋肉が分解されてしまいますから、筋肉を肥大させるにはある程度の糖質も必要と教わったことがあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか