• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

五輪開会式、無数のドローンが地球描く

AFP
248
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    夜空に浮かぶ黒いドローン達!
    最初は少し不気味でしたが、何の形になるのかしら?と釘付け。

    地球🌏!

    実は反射的にデス・スターを連想してしまった…


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    詳細は後で出てくると思いますが,Intel Shooting Star かな.
    https://inteldronelightshows.com/wp-content/uploads/sites/3/2021/01/Intel-Drone-Light-Show-Premium-Fact-Sheet-23112020.pdf
    同じことをしている会社はもう一つあって,日本のイベントにも来ているDAMODA(深圳大漠大智控技术有限公司).
    今回,飛行時間は10分程度.自己位置推定(RTK-GPS)も決まり,また風もなかったのか,揺らぐことなくピタッと静止していました.勘違いしてほしくない(現在の技術レベルに過剰な期待をしてはいけない)のは,これだけの数の編隊飛行が可能なのは,全機の動きが事前にプログラミングされているからです.衝突・破損防止のプロペラガードがつけられてはいますが,ドローン通しの相互通信と衝突回避制御はしていないと思う.
    ちなみに,2018年の平昌冬季オリンピックではIntel Shooting Starが1,218機だそうで今回はそれを超えた.2,020機と予想していたが違った.最多はDAMODAの3,051機でギネス記録になっているそう.


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    ネットで上がっている予行演習の動画を見ると、実際にはパントマイムで行っていたピクトグラムもドローンで行おうとしていたことがわかります。
    また当日の空撮でも神宮球場には使っていないドローンが大量に準備されていました。
    恐らくピクトグラム〜イマジンにかけての演出では更に大量のドローンを使う予定だったのだと思います。
    それが小山田氏の解任で没になり、急遽差し替えられたのではないかという憶測ができますね。

    本当のところは部外者にはわかりませんが、もしそうなら大量のドローンが舞う完全版の演出を是非見てみたかったですね。


  • 一橋大学 名誉教授

    生で見ていなかったのですが、これはすごいなあ!と。自分の真上で見たら(競技場の近くだったら見られたのだろう、と勝手に推測して)すごかっただろうなあ。と。
    私は空、宇宙、航空などが全て好きなので、Blue Impulseの飛行も遠くからしか見られなかったけど、とてもエキサイティングだった。昨年5月は真上を飛んだので迫力が違った。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか