今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
257Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
速報値でなくてよいので、感染者の中の、ワクチン接種済と未接種の内訳はわかるとよいですね。
まだ接種したい人に行きわたっていない状況なので、接種していない人を責める意味ではなく、
ワクチンの効果が目に見えて伝わりやすくなることで、接種を悩んでいる人へのポジティブな情報提供になるのではないかと思います。
人気 Picker
東京都での感染者の数の増加が報じられますが、重症になりやすい高齢者の感染者数、そして占める割合はどうなのでしょうか?
同じ曜日の前4週間で見てみます。

1日あたりの感染者判明者数
     総数  高齢者  割合
6月30日  714人   42人  5.9%
7月 7日   920人   29人  3.2%
7月14日 1149人  46人  4.0%
7月21日 1832人  67人  3.7% ←いまココ

ワクチンの接種率が高い高齢者の占める割合は、感染拡大の中でもそれほど伸びておらず、重症者の増加が一定抑えられている要因になっていると思われます。

ただ、全体の数が増加することで高齢者の感染者数も増加する傾向が見られつつあります。働き盛り世代を含めたワクチンの接種率の向上、そして感染対策が求められます。
昨日の発表段階で陽性率が10%を超えました。今年1月中旬以来です。東京都では、検査数が増えていない中での感染者増について「施設内感染が減っているから、検査数は増えていない」とした上で、2~30代が半数近くを占め、陽性率が10%を超えている点を注視しているとしています。

五輪開催に伴い、友人知人宅での「一緒に観戦」も、東京都は「避けて欲しい」と呼びかけています。
日本での「重症」は、人工呼吸器やエクモ(人工心肺)に繋がれているだけではなく、「助からないかもしれない」レベルのことで、アメリカでは、critical(重篤)レベルだそうです。

重症度の呼び方で国民やマスコミがミスリードされているようです。

加えて、ICUに入室しただけでは、重症と分類しない東京都の発表は、事態の深刻さを表せていません。
これが、多くの医師の感覚と国民の意識のズレの原因かもしれません。
危機をあおり、間違った世論を築き、日本を誤った方向に導こうとすると、大手マスコミ、新聞社という構図に見えますね。昔にもあったような。

ただ、今はSNSやインターネットがあるので、若い人の重症化率はほぼゼロ、また、自動車事故と同程度のリスクということもわかってきています。

そのため、テレビのワイドナショーしか見ない世代と、テレビはほとんど見ないインターネット世代では、とらえ方が全く違うというのも今の現状。

コロナ収束のゴールが全く示されず、若い世代にとっては、どっちでもいい数字となりつつあります。
2ー3波の重症者は高齢者が多かったので、ある程度のところで諦める事もありましたが、今は40-50歳で重症化が増えており(前回までの波と比べて)、またフルで治療を行う事になります。前回までより入院期間も長いです。デルタ株って強力なんだなと感じます。

高齢者が減ったことに関して
ワクチンは効果があるなと実感致します。

一方ワクチンが打てていない40-50歳代の方々はくれぐれも気をつけて欲しいと思います。
想像以上のハイペース。重症者数はこれからどう推移するのか。予断を許さない。
「都の基準で集計した21日時点の重症の患者は20日より4人増えて64人で、重症患者用の病床の16.3%を使用しています。」

もはや交通事故レベル以下ですね。コロナが怖いなら、不要不急のドライブは禁止、近所の散歩も自粛したらどうでしょうか。

中等症以下は、国民医療費に支えられている医療従事者になんとかして頂きたい。その道のプロなんだから当然でしょう。
夏でもコロナくん絶好調だな。
コロナが、というよりも街中が絶好調だからか。
今回はマジで崩壊するまで止まらない気がする。。。
オリンピックやっても感染者の大勢に影響しなそうだけど、って思ったけど「コロナ大した事ない」の思考に結びつきやすくなる事によって間接的に増やしてる感じかな。
ただ色々な数字がワクチン接種者と未接種者でわかりやすく比較できる様な形で出てくれば最終的なワクチン接種比率を上げる効果はありそう。
今からでも良いから大都市にワクチン集中させた方が全体の収束は早いのではとも思う。

ワクチン頑張れー📣

追記
コメント見直してて全然関係ない事なんだけど思った事があり。
接種数は大都市が多いけど、接種比率は低い状態で仮にどこの自治体も全力でやってると仮定すると通常時の自治体なのか医療なのかの部分は大都市は効率良くやってて、小さい所は大都市に比べると余裕がある状態(エリア内の状況把握を的確に出来てる、なども含めて)なのかな、と思って逆を返すと地方への分散とかを促していくと社会的なコストは上がる可能性もあるのか?
各セクターごとに人口密度がどういう分布してると効率が良いかとか計算出来たら面白そう。
その計算結果と一年間の人口密度を元に住民税とかが変動するとか。
でもそうなると強い地域を作れないから国力は落ちる?
情報が少なすぎて、単に煽られている感じですね。

20代の感染者が増えているのと、50代の重症者が増えていることの関連は? 50代の重症者は、たとえば会食で感染したのか、勤務先なのか? あるいは20代の自分の子供からの感染なのか?

これくらいは分析してくれないと、注意のしようがないでしょう。

ワクチン接種が進めば、重症者は減り、感染自体も減るという理屈なので、感染が増えているのは、想定から外れています。デルタ株のせいなんでしょう。たとえ日本の全員ではないにしてもワクチンが行われていなかったら、恐ろしいことになっていたかも・・・・