• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネットフリックスのゲーム事業進出が「鬼門」になり得る理由

185
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    「コーチは雇ったけど選手がいない」というのは、おそらくその通りでしょう。ネットフリックスが日本に世界初の直営店を開く理由の1つとして、アニメとゲームの技術者の採用にあるのではないかと勘繰っています。


注目のコメント

  • 会社員

    任天堂のハードは特殊ですが、ゲームプラットフォームはサードパーティありきだと思います。

    利用者数が見込めるジャンルというのがあっても、それがヒットするとは限らないのはAmazonの事例からも分かる。
    ミクシィやガンホーが次のヒットで苦戦しているのは、新規のヒット作なんてそう簡単に出ないから。

    GoogleのStadiaは自社スタジオを諦めたが、配信会社に対する手数料を半額にするなど、長期的に取り組もうとする姿勢が出てきた。ここから、どうなっていくか。
    Netflixが成功するには、成功するまでやるしかないと思う。


  • テレビ東京COM Producer

    厳しいと思います。AppleとGoogleも苦戦してる。AmazonのTwitch買収のような大胆な打ち手が必要。それでもAmazonがTwitchを2014年に買収してからprimeと連携できてるか?と言われれば出来てはいないでしょう。GoogleとYouTubeが成功したのは映像は表現幅が広く、既存事業に接続しやすいし、ターゲットも老若男女問わないから。ゲームコンテンツとは根本が違う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか