今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
70Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
何言ってるんだ?

単に無料化時期を遅らせる理由を探していただけだろう。
アホらしい。

『高速道をめぐっては民営化時、2050年に建設費の償還を終え、無料化する予定だった。しかし、中央道の笹子トンネル(山梨県)で12年に天井板崩落事故が発生。更新などの費用を賄うため、無料化の時期を65年に遅らせることが決まった。答申案は、維持管理の財源は引き続き必要であることに加え、自動運転など次世代技術に対応したサービスの提供も見据え、さらなる料金徴収期間延長は「妥当」と結論付けた。』

ところで、ダイナミックプライシングは既にやってるわけで、改善点の検討ですよね。
ETCが普及したので高速道路の料金は変動制になると思います。
混んでいるときは高く、すいているときが安くなるのは当たり前です。
しかし、事故渋滞や工事渋滞とかで料金が上がると納得いきませんね。
今後試行錯誤しながらルールが決まっていくと思います。
僕は車に乗らないけど、これは車に乗る人は怒って良いのでは?
経年劣化は当然発生するので、それを見越した予算は積んでいたはず。

---
高速道をめぐっては民営化時、2050年に建設費の償還を終え、無料化する予定だった。しかし、中央道の笹子トンネル(山梨県)で12年に天井板崩落事故が発生。更新などの費用を賄うため、無料化の時期を65年に遅らせることが決まった。答申案は、維持管理の財源は引き続き必要であることに加え、自動運転など次世代技術に対応したサービスの提供も見据え、さらなる料金徴収期間延長は「妥当」と結論付けた。
自分のクルマで、自分で運転し、自分で燃料代を負担するのに、都市間料金が電車と変わらない。日本の高速道路行政は、高速道路が欲しい地方と、高速道路工事が欲しい建設業界しか見ていないかのようだ。

最大の通行量と目方あたり通行料金が最も高い四輪車、二輪車ユーザーの視点など皆無ではないのか?
答申案には、割引制度の見直しも盛り込まれ「大型連休やお盆などの渋滞激化を避けるため、繁忙期の休日割引適用を除外。代わりに観光周遊を促す割引の拡充を提案」するとのことです。