• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

モデルナ、「ワクチン市場を完全に破壊」へ-ジカ熱やHIVも念頭

Bloomberg.com
199
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    記事中に、「コロナワクチンは始まりにすぎない」との一文がありますが、「おまけにすぎない」のほうが正確だと思います。

    米モデルナ社は、2010年に創業し、ヒトの細胞にmRNAを挿入する技術のスタートアップ企業です。もともとは、幹細胞生物学者デリック・ロッシ氏の研究を商業化するために設立された企業ですが、起業論でいうところの死の谷(Valley of Death)つまり、研究開発の結果が事業化に活かせない状況と資金の枯渇から、新型コロナワクチンの発売直前まで耐えてきました。

    事業継続にリーダーシップを発揮したのが、2011年以来同社に参画しているステファン・バンセルCEOですが、彼の采配でベンチャーキャピタルの参加と、大学から研究者の参加、優秀なスタートアップ経営者の参加で成果を積み重ねてきました。

    もともとは、ヒトの細胞にmRNAを挿入する技術を基盤としており、遺伝子治療やワクチンヘの幅広い応用を狙い、地道に研究を進めていたところ、世界を恐怖に陥れはじめた「新型コロナウイルス」をみて、急遽技術を新型コロナウイルス用のワクチン開発に転用したというのが実情です。

    たまたま(といってよいでしょう)、それまで臨床成績に乏しかったmRNA技術を用いたワクチンの臨床使用に叶う優れた有効性、安全性が認められ、同社ワクチンが世界で優先的に使用されるポジションを得たのであって、新型コロナワクチンでの同社の躍進には、同社が一番驚いていることと思います(正直なところ)。

    医薬品、特にワクチンは性格上、最初の何社かの成功者が市場を席巻し、他の多く(少なくとも5~10番手程度以下)は人類に抗体がいきわたると、研究開発費を失ったまま市場がクローズします。非常にリスクの高いビジネスと言えますが、新型コロナワクチン発売前のモデルナ規模の企業が、ほぼ単独で臨床試験を開始できたのは、経営手腕が極めて優れることを示しています。その時にmRNAに取り組んでいたという運の要素も大きかったでしょう。(それを引き付けるのも実力ですが)

    モデルナにとって、新型コロナワクチンは「おまけ」(しかし、あまりにも大きい)であり、同社が以前から取り組んでいることはこれからです。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    連日最高値を更新しているモデルナの株価は、先程S&P500への組入が発表され時間外で更に8%近く上昇。作用プロセスが不明でトライアルアンドエラーしかなかったワクチン開発が、mRNAをベースに高度なデータ処理を駆使してコロナ以外でも高速化できる期待が拡大


  • Takeda Pharmaceutical, Finance Director

    ジフテリアやポリオ、日本脳炎等々、ワクチンによってこのような重篤な病気のことをあまり意識することなく生活できている現代ですが、更なる未来では、ガンやHIV等の病気もワクチンによって予防ができる時代が来るかもしれないと思うとすごいことですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか