• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「五輪はOK」「フェスNG」の矛盾が巻き起こす波紋

東洋経済オンライン
103
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    はっきりしているエビデンスは、ごく初期を除きこうした音楽イベントやサッカー野球などのスポーツイベントでクラスターは発生していないこと。富岳でのシミュレーションで国立競技場で1万人の観客がマスクをすれば感染者は1人未満というデータが出ていること。橋本聖子組織委員会会長が観客は近隣から来る人が7割なので全国に感染が広がる可能性は低いと話したこと。です。
    ですから音楽イベントを中止する必要も、オリンピックを無観客にする必要もなかったのに、過剰な反応をしてしまいました。その理由は、国民が必要以上に怖がり、音楽イベントやオリンピックに対して憎しみに近いような感情を持ってしまい、政府や主催者が合理的な意思決定が出来なくなってしまったからです。
    ではなぜ国民が必要以上に怖がったのか、それはテレビを代表とするメディアのせいです。元々テレビは事を大袈裟に伝える傾向があります。その方が視聴者に受けるからです。自分たちが蒔いた種で国民が怖がり、それが行き過ぎて冷静な伝え方をすると反発を受けてしまう、なのでさらに恐怖を煽る伝えかたをする、それが広がりすぎてしまった。まさにポピュリズムです。
    音楽フェスに反対した医師会など医療専門家は1人も感染させないを理想とする人たちですから、感染者増加につながることは全て反対します。またメディアの基本姿勢は権力を叩くです。その利害が一致してしまって日本は突っ走ってしまいました。10年後、歴史はどのように評価するでしょうか。


  • 気象予報士

    この前コンサートに行きましたが、声出す人なんて誰もいませんでした。スタッフ、観客含めてアルコール消毒徹底したり、メルマガ登録したり、マスク着用して声を出さない、距離をとる、ここに来るスタッフや観客は常識的な人しかいないので、感染拡大する確率はかなり低いはずです。また、イベントを楽しみにしている人はイベント当日から逆算して人に会わないなど感染症対策している人も多いと思います。


  • 生命保険会社

    「現在の世の中で、自ら発信する有名人に求められているのは、感情を吐き出すのではなく、冷静に頭を働かせて行動につなげていくこと。その点、たとえインスタグラムのストーリーだとしても、「みんな怒るよ」は、あまりに幼さを感じさせるフレーズでした。」

    その幼さを我慢してきたが故の今なのでは?
    海外のやり方が正しいとは思いませんが、日本人はもっと幼く対応してもいいのでは?と反論したくなる書き方だと思います。

    もはや、アーティストや飲食に関わる人たちからすれば、建設的な会話とかいうフェーズでは無いのでは?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか