今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
50Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ベルギーのブリュッセルも全域で制限速度が原則30キロになりました。街の主役は車ではなく歩行者、自転車であるという考えに基づき、車道を潰して自転車専用道に変えた場所も多くあります。中心市街地はごちゃごちゃして以前から速度は出せないですが、少し離れた郊外でも適用されるので風景が変わります(守られていないことも多いと聞きますが)。欧州の主要都市の「オランダ化」は今後も進んでいくでしょう
日本も市街地40キロ、スクールゾーン20キロから30キロの規制があります。都市部こそクルマの流入を制限すべきです。生活道路は、地元住民以外、クルマは入らないようにすることで、八街市のような悲惨な事故はある程度防げると思います。

一方で、幹線道路は安全を考慮しながら、場所によっては制限速度アップを考えるべきでしょう。規制当局にはメリハリの効いた施策が求められます。
今回は試験的なのかもしれない。EV、低速EV、マイクロモビリティ、ソフトモビリティと都市計画は一体で考えるべき。東京は無になった戦後に自動車中心の都市になってしまったから、人の意識も含め変えるのは難しい。
そりゃ大胆な! とも思うが、日本と違って市内でネズミ捕りなど見ないんで、あまり実効性はなさそう。気持ち下がる くらいかな。
30キロだと下手をすると自転車よりも遅いですね〜。

自転車利用を促進するのには…まあいいのかも。
すでに市内の道路の6割は30キロの速度制限があるそうですが、これがほぼ全域に広がるとのこと。
30キロはかなり遅いですが、都会の真ん中ならあまり気にならないのかな。渋滞が増えるのかもちょっと気になります。