• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メガバンクに勤める副業サラリーマンが、どうしてもやりたかったこと

現代新書 | 講談社
107
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社Cogito 代表取締役

    何か新しいことを「選択」することに大きな価値があると、私は思います。

    「どうしてもやりたかったこと」つまり自分の好奇心に素直に従い行動をした、この点は凄いことだと思います。

    会社や組織の古い価値観や慣習に縛られることなく、自分自身を生きる人たちが増えていく社会がこれからは必要です。ただし、今の価値観や慣習を全否定することなく、アップデートしていく。

    「副業」という言葉が出て陳腐に聞こえてくるような世界になることを信じています。


注目のコメント

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    みずほという組織の中で、こういう取り組みをされているのは勇気がいっただろうなあ。

    本来のアントレプレナーシップある人からすれば、おままごとにも思われるかもしれないけど、背負ってるメガバンクの看板とか大きい中、一歩踏み出したことは評価されてもいいと思う。

    とはいえ、この事業領域って、日本人の「相談は無料」文化のもとではきついかな、とも思う。それはキャリアカウンセラー持って15年で痛感してるとこ。

    あと無報酬でやられてるなら、私のラグビースクールのコーチもそうだな。無報酬だけど、子供やその保護者への影響力は大きいので本気で取り組んでます。お金にはならないけどプロとしてはやっているつもり。本業とリンクする部分は多いんだけどね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >副業で私がしたかったのは「何かで人の役に立ちたい」ということでした。ありふれた表現で漠然としているかもしれませんが、発想が抽象的で、業界にしばられない思考ができたからこそ、かえっていろいろな事業を見ることができたと思っています。


    ココが凄く大事だと思います。
    副業だろうが本業だろうが、起業する際には志は絶対に必要。それが無いと持続しませんからね。

    副業だからと言ってお金儲けのみを追求して良いわけじゃないし、それだけがモチベーションだと業としては続かないのは明らか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか