• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

漢字テスト「とめ」「はね」ミスで0点に…厳しい採点には「家庭でのフォロー」大切

AERA dot. (アエラドット)
189
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • なし なし

    本当に日本の学生大丈夫なのか?
    睥睨すら読めない大学生がいる。
    本当に国語教育を国に進めて欲しい!
    もっと勉強しろ!辞書を片手に本を
    読め!じゃないとこれからどの会社
    にも就職できないぞ!


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    カリキュラムが半世紀変わってないのがいけない。ぶっちゃけ漢字なんて手書きで書くことなどほとんどない。ちゃんと読めればいい。トメハネなんて覚える時間あったら、ブラインドタッチを練習する方がよほどいいぞ。

    追記 文化庁もこういってます

    https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1803/13/news090.html


  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    すごい身近な出来事!我が家もこれで0点持って帰ってきました。最初点数だけ聞いてあらあらと思っていましたが、形はできているけど、とめ、はねは、適当に書かれているので、あえてこのタイミングで厳しい採点の方が、親がその観点の必要性に気づかせていただきましたが。
    お子さんにもよると思うのですが、0点でへこむくらいならいいですが、我が家は全く気にしてないので…相変わらずとめはね、はなおりません。
    ミラーリングの練習ですね。


  • 株式会社bokutaku 代表取締役・教育エンターテイナー

    小学校2年生の担任にこれを「イジメか?」と思うレベルでやられて、勉強を嫌いになりかけた体験を思い出しました。

    当時、母親が「大丈夫、あなたは数字に強い子だから」と目線を変えてくれたお陰で算数が得意になり今に至ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか