今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
372Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
睡眠
人気 Picker
「日本人は休暇を通して毎日の家事から解放されたいという希望が強いのに対し、フランス人やイタリア人は日常の風景や習慣からの変化を求めることが分かった(記事から引用)」
どちらにしても、休暇中は誰もが日常生活から解放されたいことに変わりはないようです。だからこそ、休暇には「非日常」や「異日常」な環境が大事なものとなります。
6月29日に以下のニュースにコメントしましたが、日常から飛び出し、「異日常」を楽しむことで人生が豊かになればと思います。
https://newspicks.com/news/5967163?ref=user_2720028
夫婦の家事時間の差に驚きました。
確かにこれまでは知らず知らずのうちに女性側の方が多いとは思いますが、リモートワークが進んだことで、昨年から家の空間の取り方の平等、それから家事や育児においても、平等になりつつある後押しはされたのではないでしょうか。
1日の家事の解放は同感です。家にいる時間が増えたことで、掃除、洗濯、そして食事がそもそも増えましたからね。
夜だけ考えればよかった献立が、朝昼まで考えなくてはならなくなりましたから、解放されたいですね。
私は料理をするのが好きですが、それは多分毎日の献立を考えたりだとかをせずに趣味としてやりたい時にやっているからなんでしょうね。上位二つが食事に関することならば、コロナが終息すればいくらでも飲食店の再起は叶いそうな気がします。
そのためにも生き残らないといけないわけですが、、、
フランス人とは相性が良いと感じたことはないけれど、これは共感。


「毎日同じ道を歩くこと」から解放されたいと思っている割合が最も高いのはフランス(70%)
今日は休暇で解放されたいベスト3の「家で料理をすること」「食事の片付けをすること」「洗濯をすること」に充実感を感じる一日でした。…ということはまだまだ普段の割合が妻より少ないということか。頑張ります
この結果興味深いですね。違うことをしたいのか、毎日やらなくてはならない?ことから解放されたいのか、と言う比較?違うことをしたいと言う日本の答えがとても少ないのはどう言うことかな?と。
移民をもっと受け入れ家政婦をもっと安価で雇える環境を作れば、生活がとても楽になり、経済も大きくなり、幸福度が上がると思うのですが、日本はなかなかそうはならないのかなーとも思います。
イタリア人フランス人は、家事をエンタメ化できてるってこと?
家事を楽しむ文化が国民性として育まれてるの?

家事ができることそのものも
ある種シアワセなのかもしれない。
結果的に外食の満足度が高くなるように感じました。
外食、食洗機、乾燥機でだいぶ普段の生活も解放される気がする。家族が多いと大変なのでしょうけど。
Expedia is the world's second-largest online travel agency by bookings, offering services for lodging (80% of total 2023 sales), air tickets (3%), rental cars, cruises, in-destination, and other (11%), and advertising revenue (6%).
時価総額
2.69 兆円

業績