• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本になぜGAFAは生まれないのか?――田中邦裕さくらインターネット社長に訊く(中央公論)

Yahoo!ニュース
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 元 移住・交流推進機構

    またこの手の記事か・・。
    日本でイノベーションが生じず、GAFAが誕生しないのは、日本企業のマインドや企業風土や政府の構造改革が足りないからではありません。

    それを言うならバブル崩壊後、例えば富士通は率先して成果主義を取り上げましたが、その後に目立ったイノベーションが生じたでしょうか?政府も様々な規制緩和を進めてきましたが、それでイノベーションが生じたでしょうか?

    「規制緩和や構造改革によってイノベーションがどんどん生じてきており、アメリカに追いつき、中国を追い抜けるにはもう少しだけ足りない」と言うならば更に規制緩和や構造改革を進めれば良いですよ?
    しかしながら実際に起きている事は、日本もアメリカのGAFAMに席巻され、中国の技術には水をあけられるばかりではないですか。

    ここで更に日本の企業のマインドがー、みたいな評価をする有識者は一体どこを見ているのかと思いますね。

    GAFAにしてもBATHにしても、こんなの政府による(主に軍事関連の)莫大な資本投資があったので台頭してきたのです。
    企業風土や政府の規制緩和ではありません。

    では、それぞれの政府ではどれだけ政府支出を伸ばしてきたでしょうか。
    20年間で、アメリカは概ね5%、中国は概ね15%、日本は概ね0.5%。
    ちなみに軍事費で言えば、日本は韓国にも抜かれています。
    https://i1.wp.com/kaikokuheidan.com/wp-content/uploads/2019/10/gjh998.jpg

    デフレで誰も消費してないのに、一体誰がうまくいくかどうかも判らない失敗上等の莫大な投資を好き好んでやると考えるのですか?
    逆に聞きたいのは、デフレで誰も消費しなくても、企業マインドやら企業風土を変えたら、莫大な失敗上等の投資をすると思いますか?

    問題は、有りもしない「日本は国の借金で財政破綻する」といったデタラメを根拠にして、とにかく財政支出を抑制してきた事です。

    普通に財政支出を行いデフレから脱却すれば、消費が増え、企業は様々な投資を行う事でイノベーションが生じます。更に政府がデジタル関係で数百兆円レベルの長期的な投資を確約すれば、デジタル関係のイノベーションも生じるでしょう。

    その証拠に、金融ビッグバンやら構造改革やらをやる前の方がイノベーションが生じてました。


注目のコメント

  • 株式会社マイネット 代表取締役社長

    邦さんが攻めてます。

    「日立、NEC、富士通は、ソフトウェア会社に転換すべきでした。転換できないなら潰れるべきだったんじゃないでしょうか」。


  • NewsPicks Fellow

    痛烈でいて悲しい指摘です。
    ソフトウェアを取り巻くビジネス構造が全く違う。利益を生み出す仕組みとしてのソフトウェアと、納品物としてのソフトウェア。前者の産業が世界を席巻してるときに後者の産業を保護してしまった。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか