• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた

Yahoo!ニュース
45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ブルベアパートナーズ グループ 代表心理士

    記事の後半、なかなか良いこと書いてあった。

    某の配慮から心が抜け落ちて
    表面上の型だけ残ったから"謎マナー"なんだろね。
    マナーに限らず、
    上っ面だけ取り繕って肝心な中身スカスカっていうのは確かに増えた気がする。


注目のコメント

  • レノボ・ジャパン合同会社 CMO

    「マニュアルが先行することで、目の前にいる方への配慮がおろそかになるのは本末転倒です」
    これとても共感です!個人的にはマナーも大事かもしれませんが、目の前にいる人を大事にする気持ちが一番だと思います。


  • ファイナンシャルプラプラプランナー

    世界最古のマナー講師は孔子。
    シャレじゃないです。

    王族でも貴族でもないのに王朝儀礼にくわしいと自称して、当時から馬鹿にされてる(論語に出てくる、突っ込まれると開き直ってすぐ嘯く)
    存在しないマナーをさも伝統かのように振舞って職に有り付こうとするのは、記事のマナーの話と似てて日本に限らず昔からある話なんだな。


  • badge
    キャリア教育研究家

    >マナーに正解はありません。状況や相手に応じて考え、判断することこそがマナーの本質です。まずはきちんと相手の目を見て挨拶ができること。

    挨拶すらまともにできない大人がなんと多いことか!
    マナーを異様に気にするのは「失敗したくない病」だと思っていますが、状況や相手を見て自分で判断すればいいだけです。マナーは判断するための材料に過ぎません。
    マナーとされるものを徹底的に順守しても景色と同化するだけです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか