2021/6/30
【3分解説】一流企業の証「東証1部上場」は再編でどうなるのか
これまで一流企業の代名詞だった「東証1部」が来年4月に消滅する。
日本の株式市場で最上位の市場は、「プライム」へと名前が代わり、基準が厳しくなる。
そして、プライム入りを目指す東証1部企業は、今日(6月30日)を「基準日」とした「判定」を7月から受けることになる。
こうした動きは、投資家や企業にとってどういった意味があるのだろうか。押さえておきたい重要ポイントを3分でアップデートする。
INDEX
- Q. なぜ「再編」?
- Q. 東証1部とプライムの違いは?
- Q. 基準を満たさない場合は?
- Q. TOPIXはどうなる?
Q. なぜ「再編」?
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


法人プランはこちら
学割プランはこちら
この連載の記事一覧

【タイミー】異例づくし、130億円デット調達のカラクリ
NewsPicks編集部 523Picks

【解説】EV界の新星「ビンファスト」とは何者か?
NewsPicks編集部 269Picks

【激震】ジャニーズに「忖度なし」調査報告書が起こす波乱
NewsPicks編集部 415Picks

【解説】反乱、勃発か?今ロシアで起きていること
NewsPicks編集部 578Picks

【分析】日本製鉄がいつの間にか「高収益企業」になっていた
NewsPicks編集部 1035Picks

【解説】最高益3兆円トヨタは周囲の「厳しい目」をはね返せるか
NewsPicks編集部 646Picks

【5分解説】これ一本で早わかり、ビッグテック決算総まとめ
NewsPicks編集部 786Picks

【3分解説】アメリカの金利上昇は「最後」となるか
NewsPicks編集部 427Picks

【3分解説】「LINEヤフー」の針路をトップ発言からひも解いた
NewsPicks編集部 387Picks

【日銀】植田総裁 デビュー戦。よく見たら”深い”
NewsPicks編集部 263Picks