新着Pick
27Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
6カ国対抗で揉まれているライオンズとW杯以来のテストマッチとなった日本の差が出てしまったゲームでしたね。

前半立て続けに3トライ取られて0-21になった時点で昔の日本だったらズルズル取られて50点差くらい付けられそうなところですが、後半は7点に抑えたところが日本の成長だったと思います。

日本のアタックはスピードのある展開は見ていておもしろいですが、ライオンズもそれは読み切っていたのでキレイに横に並んだディフェンスラインが完璧に対応していました。

ボールを支配して展開しているわりにゲインはできないし点も取れなかった日本の前半。

そういう相手のディフェンスに対してはフォワードでつくったモールを押すなど相手ディフェンスラインを下げさせたりキックを使って相手フォワードを背走させて疲れさせるなどのしたたかさも見せてほしかったです。

次のアイルランド戦の方がタフなゲームになると思いますし、楽しみです♪
後半何度もトライに迫るシーンは興奮しましたね。さすがに強かったですが、こんなに戦えるラグビーは本当に強くなったなと再認識。ディフェンスはやはりまだまだ力の差があるなと。そこはフィジカル的な要因もあるのでしょうね。
日本代表にとっては「2019年10月20日のW杯南アフリカ戦以来、615日ぶりの対外試合」だったそう。