• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 新たに534人感染確認

NHKニュース
28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    「都民には不要不急の外出を控えてほしい」という呼びかけも、もはや響かなくなっているようで、きょうの繁華街は多くの人手で賑わいました。都内の感染者数の推移を見ると、増加が加速していて、第3波から第4波までよりも急になりつつあるようです。


  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    先週の土曜日は388人でしたから、40%近い増加で、なかなか見ないレベルの増加率です。陽性率も14日の3.9%をそこに実に10日間で4.8%まで急ピッチで上昇しており、急速な感染の拡大を示しています。これは予兆ではないですよ、もう。新規感染者数は先行指標とするならば、もはや第5波が東京からスタートしているのは間違い無いでしょう。

    重症者数は最低レベルで推移していますが、これは遅効指標です。入院者数は上昇に転じていますので、1、2週間遅れて重症者数も増えると考えられます。ただ、ワクチンの効果や、高齢者の新規感染者数は過去に比べて少ないことを鑑みると、重症者数の増加は緩やかになる可能性も考えられます。

    そうなると、新たな緊急事態宣言に対して、重症者数を医療に対しての最も大きな指標とするならばもう少し様子見、新規感染者数を最重要指標とするならば、すぐにでも取り組まないともはや手遅れに近いと思います。だって今でも、東京都は「通常の医療が大きく制限されている」と大きくアナウンスしていますので。

    このようなさざなみにもならない程度で医療崩壊だのなんだの言っている脆弱というか、無策な医療体制について、結局何にもしないのでこの体たらくです。これだけずっと国民に行動抑制だけ求めて、自分たちのできる範囲の行動は何もしない(そのように見える)とは一体、どういうことなのだろう??


  • 東京工業大学 教授

    毎日の感染者数もとい陽性判明者数に一喜一憂するマスコミ仕草は終わりにし、重症者数と重症者病床利用率にシフトしませんか。経済・社会活動を再開するベネフィットのためですから、一定の増加リスクは致し方ありません。

    高人口密度・1,300万人都市の東京で、重症者がわずか37人に抑えられていること、ワクチン接種が進んでいることは楽観材料。

    その一方で、すでに1年半が経っても重症者用病床数がいまだ400たらずなことは悲観的に捉えるべきではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか