• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

1万人規模のリモートワークで「女性の満足度」が向上した理由

Beyond Diversity | NTTコミュニケーションズ
225
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NTTコミュニケーションズ 課長

    NTTコミュニケーションズのいち社員として、ここ数年の働き方改革で、またこのコロナ禍で、私自身の仕事の仕方やプライベートの時間の過ごし方がどう変化したのかをお話しさせて頂きました。
    コアタイム無しのスーパーフレックス制度、分断勤務制度、80%を超えるリモートワーク率、タブレット等のツール類の環境整備など、山本がHR部長に就任以降、数々のワークスタイル改革を行っており、私が入社した15年前には想像もできなかったような柔軟性の高い働き方がここ数年で一気に現実のものとなりました。
    ポイントは、女性にだけ優しい制度や環境の整備ではなく、男女・役職に関係なく、すべての社員に平等な制度・環境・風土を整えている点だと思います。

    昨年、毎年実施しているES調査で、過去最高の調査結果となりました。浜田さんもおっしゃっていますが、一般的にはリモートワークで下がると言われている「連帯感」についても、弊社では大きくポイントが上昇しています。
    また、まだまだ女性の管理職比率は低いのが実態ですが、30%!を目指して、更なる改革を進めてまいります。


  • Newspicks Studios Senior Editor/NewsPicks for WE編集長

    NTTグループ女性初の人事部長である山本さんから、女性初のアエラ編集長を経験された浜田さんへの逆質問「日本に女性リーダーが増えない根本原因は?」に対する浜田さんの「3つのポイント」のご返答がとても的を得て整理されていて、勉強になります。(43:20〜)
    女性として画一的なリーダー像が求められるのではなく、多様なロールモデルが提示されることの重要性も実感しました。

    収録前の構成案をお戻しいただいた際に「NTTコミュニケーションズの女性管理職比率はまだ一桁代と低いけれども、その課題も含めてオープンにして、対策としての計画を打ち出していきたい」といった主旨のメモがあり、本気度が伝わって胸を打たれました。


  • 株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CDO

    昨年コロナ禍においてリモートワークを始めたら女性(特に時短ママさん社員)の生産性が爆上がりしたのを思い出しました。
    時短社員は日頃から終了時間が決まっている(というか帰らないといけない)のでタイムマネジメントが非常にうまくそれが在宅になりさらに強化されたのかな。と思っています。
    男でとても生産性が出なかった人も居ていかに日頃からタバコ吸いに行ったり、持ってる時間をフルに使って仕事してたか?なんて想像してました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか