• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【GO三浦】データを見る力、読み替える力、再定義する力

NewsPicks編集部
1626
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 平岡 乾
    ジャーナリスト

    実はジャーナリストと分類される人にも、大きく2つのタイプに分けられます。
    編集者タイプ...マーケティングの発想を持ち併せている。人によっては、自分で記事という作品を書き上げるよりも、優れたタレントを見つけ、その人が持つ知識やアイデアを世に知られるためのサポート役に徹する
    記者タイプ...クリエイターに近い。顧客視点もないわけではないが、どちらかというと、自分の想いドリブンで日々活動している。
    私は良くも悪くも完全に後者ですが、本当に自信がやりたいことがあるのなら、それを徹底して追求することは、顧客視点である。
    ただ、より広く届くいて欲しいのなら(厳密に言うと、勘頼みで、ヒットに再現性がまったくないので汗)、結果主義根差した思いやりとしてのマーケティング視点で考えるみる、場合によってはそれが得意な人の力を拝借する...
    そのように解釈しました。
    フリーランスでなくとも、個人も所属している組織の「商品」であるからには、自信をマーケティングするのは大変有意義だと実感した一週間です。
    お読みになった方も、ご自身の経験や問題意識をベースに、本記事をわがごと化し、キャリア観の形成に行かせていただければ幸いです。


  • 佐藤 留美
    NewsPicks編集長

    マーケティングは、消費者に「選ばせない」ことが重要ーー。そのために、ブランディングが大事だし、サブスクリプションなどの新しい販売方法も出てきている、と。この「選ばせない」という考え方は新鮮でした。
    また、リーダーが会社やプロダクトを成長させる上で「目的」と「目標」を混同してしまうと、組織が疲弊。結果としてプロジェクトはうまくいかなくなるというお話も、ぎくりとしました。
    最後に特集をお読みいただきました読者の皆様、ありがとうございました。


  • 三浦 崇宏
    株式会社GO 代表取締役 PR/CreativeDirector

    実は私のファーストキャリアは、博報堂のマーケティング部門です。そこで学んだことが、今のクリエイティブディレクターとしての仕事にめちゃくちゃ役立っています。学問としてのマーケティングではない、現場で磨いた血と汗にまみれた泥臭いマーケティングの思考法が皆さんの役に立てば幸いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか