• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【保存版】P&G流×OB秘伝のデジタルマーケ合わせ技、大公開 

NewsPicks編集部
2060
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 山代 真啓
    株式会社GrowthCamp 共同代表

    テーマは「グロース思考」です。P&G、メルカリ、メルペイを経て独立し、スタートアップのグロースに携わる中で、試行錯誤を繰り返しながら(現在進行中ですが)、「通過点」として考えていることを纏めています。

    - 消費財とデジタル財の違い
    - グロース思考について
    - P&Gフレームワークの応用
    - フェーズ毎の打ち手

    1億総マーケティング時代とありますが、マーケターのみならず、事業に関わるすべての方が「グロース思考」をもつと、同じ目標に向かって部署間の連携も進みながらより事業成長にコミットしていける組織になると思います。

    是非、様々なpicks、コメントをお待ちしています。


  • 倉田 浩美
    badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    デジタルマーケティングに限らずではありますが、マーケティングが成功するか否かは、トライ&エラーの粘り強い繰り返しで、マーケティング手法の精度を上げていくことです。

    そのためには様々なテストは不可欠。例えば一見簡単だと思われるデジタルのバナー広告も、同じキャンペーンで違うビジュアルを同時に走らせることで、ビジュアルの効果度を測ったりもします。また、メルマガも同様ビジュアルを変えてABテストをすることで、効果度が測れます。

    いかに根気強いテスト検証をするかが、マーケティング成功の鍵です。そして、マーケティングのキャンペーン結果が、「純増売上(incremental sales)」を生んだかが、最終的には一番のキーポイントです。一見マーケティング=マジックよりなイメージですが、実はロジックよりの検証分析がないと成り立たない。右脳と左脳を使うからこそ、ワクワクするマーケティングが生まれます。


  • 佐藤 留美
    NewsPicks編集長

    P&Gのブランドマネジャーとして「パンパース」の立て直しや「パンテーン」などを経験した後、メルカリに移籍し、マーケティング全般を統括したきた山代真啓さん。昨年独立されて、デジタルサービスのマーケ支援を手掛けていらっしゃいます。そんな山代さんに聞きたかったのか、「マーケティングの王道、P&Gの手法はデジタルでも有効か?」でした。その答えは?

    結論から言うと、「who what how」など有名なマーケティングのフレームワークをそのまま活用するのは難しいとのこと。そこで山代さんがメルカリ時代に「P&Gのマーケをアンラーンして独自に確立した方法」をP&G流のウェイに則って披露してもらいました。

    デジタルプロダクトの開発や営業などに関わっている人、デジタルマーケティングにお悩みの方、興味のある方にはとりわけ読んでいただきたい、マーケティングの手法を、ほぼ豊富な図解でお届けいたします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか