株式会社スタートトゥデイは、アパレルのオンラインショッピングサイト、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)を運営する日本の企業である。 ウィキペディア
時価総額
9,315 億円
業績

この連載の記事一覧
コンサル→ベンチャー、保険営業→起業…自分軸キャリアの築き方
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 12Picks
年収増は平均119万円 「副業を」スキルや収入アップになお意欲
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 7Picks
ボーナス年平均107.1万円 3位に「基礎研究職」1位は?
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 13Picks
内定蹴っても平気? 増える辞退、就活生の“2人に1人”
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 55Picks
若いほど「年賀状は不要」が5割超 “送る派”に逆転した年代は?
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 7Picks
ソニー技術者→BizDev、工業高→コンサル...若手キャリアの“転がし方”
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 11Picks
就職人気100社でトップ3に出版大手、1位は「朝残業」で有名な…
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 26Picks
東大で「アプリ一緒に作らない?」ユーザー体験の設計で勝ち切る
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 68Picks
「頼りはインスタ。農家の物語も味わいに」コーヒー産直で起業
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 76Picks
忘年会って必要? いらない派の3位は「席順を気にする」1位は?
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑 86Picks
両立することに力を入れるより、今できることを大切にする。そして完璧を求めすぎず、ライフステージにあった選択をすることなど、示唆に富んだ内容。
応援したい。
かつて複数のメンターの良いところを参考にしていた自分とも重なり共感します。
また、今になってみると、あのロールモデルは特別だからとどこか遠くの存在に感じてしまうことも多く、結局は自分は自分のスタイルが一番なのです。
人にとっての普通は、他の人にとっては普通ではないことも多く、弊社では仕事と家庭の両立をワークライフバランスというよりも、ワークライフインテグレーションと言っております。
バランスですと、どちらか片方がシーソーのように我慢する、上と下があるようになってしまいますが、それぞれの人における最適解は異なるので、インテグレーションとして最適解はどこだろうかと考えるようにしています。
また、キャリアは長いので常に全速力で走りづづけることは難しい(できる人もいるかもしれませんが)ですがある時は、スローであっても、全体で見れば少しずつ前に進んでいるという状態を続けられていることが大事なのかなと思っております。