• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大阪、まん延防止移行へ要請決定 京都・兵庫と共同歩調

30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • サイバー大学客員教授 弁護士

    予想通りですが、まん延防止の場合は特措法に基づく「命令」や「過料」の制裁もありません。

    五輪を優遇する一方でずっと圧力を加えられている飲食店が、今度は本気で反旗を翻す可能性もあります。


注目のコメント

  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    これで酒類禁止のままで協力金が下がる。何て事があればたまったもんではありません。通常営業の再開を多くが願ってると思いますが、無理でも酒類OK×21時時短×雇調金の延長。この辺りの着地には最低限ならないと成り立たないです。


  • 株式会社スマイル 代表取締役

    ワクチンの接種率が1度だけの人であれば10%を超えてきている(2度の人は2.4%程度)。
    これからも加速度的に接種率が上がっていくことを考えると、重傷者の人数は減ってくる、もしくは解除して感染者が増えても横ばいになるのでは?
    であれば、いい加減、全面解除して欲しい。

    そうしないとキリがないですよ!
    感染者が増える事を怖がっていたら、いつまで経っても解除なんか出来ない!
    「解除をすれば、感染者は一時的に増えるかも知れませんが、ワクチンの接種がそれ以上に増加しているので医療崩壊は起こりません。なので解除に踏み切ります!」と言ってもらいたいです。

    それと・・・京都の知事は自分の頭で考えられないのか?
    いつも、大阪に追随でしかない。
    京都の重傷者数22名ですよ!
    ざっくり大阪の1/10程度。人口差を考えても、これで規制かけるなよ!と言いたくなる(私、京都在住です)。


  • Cafe Curren オーナーバリスタ兼キャリコンサルタント

    まん延防止に移行して何が変わるのか、、、
    「集中的」って、緊急事態宣言をこんなに乱発して延長、どこで集中?

    ワクチンの接種率アップ待ちかね、、、


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか