• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

放射性希ガス濃度、仏上限2倍超 中国原発の冷却水

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks Content Curator

    フィガロの記事わかりやすかった(Google翻訳)
    1次冷却水にフランスの基準でいえば原子炉停止要件以上の希ガスが検知されたのに停止されなかったことに問題意識を感じているぽい。希ガスが漏れた燃料集合体の製造元もフランスの企業なのでそこも懸念の一つ?
    「Incident au sein de la centrale EPR de Taishan, en Chine」
    https://www.lefigaro.fr/flash-eco/epr-framatome-surveille-un-des-parametres-de-fonctionnement-de-la-centrale-nucleaire-chinoise-de-taishan-20210614

    以下コメント再掲)
    1次冷却剤のヨウ素濃度や希ガス濃度の上昇というトラブルが私が福井で原発担当してた時にも時々あって、その場合原因の多くは核燃料の被覆管のピンホール(極小の穴)。どの燃料かを突き止めてその燃料集合体を取り出して交換して運転に戻していました。私が福井にいた数年の間に何度かあったトラブルなので、原発では知られているパターンかと。
    今回なぜそんなに希ガス濃度があがったのかは、わたしにはわかりませんが.....


注目のコメント

  • フリーランス ライターです。

    結構今まで気にならなかった、ニュースにならなかったことが、最近の中国脅威論とウイルス流出説なんかでドッと表に出されてるのかなとは思う。


  • 商社

    これに乗じて福島原発の冷却水も放流問題ないとしたいのかな?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか