• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【夏野剛✕村上臣】3ヶ月で辞めてもいい。2021年の新キャリア常識

近畿大学 | NewsPicks Brand Design
578
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 広告代理店 営業 アカウントディレクター

    3ヶ月で辞めるのは全然いいと思いますが、理由をハッキリさせないといけないと思います。私も複数回転職してますが、絶対やらないと決めているのが、嫌な人がいるからを理由にすること。嫌な人はどの会社にもいますから、それを理由にすると転職を繰り返すだけなので、それが理由なら起業した方がいいと。3ヶ月でもなりたい自分にはここではなれない、やりたいことがここにはなかったであれば前向きな退職なので、それは早いうちに決断できることが望ましいです。もちろん社会人としての基本的なことができる前提ですが。


注目のコメント

  • NewsPicks NewsPicks編集部

    この取材、裏テーマ(?)としては「私の」これからのキャリアの正解を出そう、というものだったのですが、取材開始後5分ほどで「キャリアに正解なんかない!」とバッサリ言われました笑
    甘かったです。
    でも、「向いてる仕事とはどんなものか」というお二人の考え方は非常に勉強になりました。
    特に、「学び」という言葉を最近よく聞くけど、仕事をする上で必要な「仕入れ」じゃないか? というお話は、もう本当にごもっともです!!
    仕入れが足りなかったら、商売(仕事)がうまくいかないのは当たり前。
    私、これからもガンガン仕入れます!


  • badge
    『転職2.0』著者/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部客員教員

    夏野さんとキャリアについて対談しました。開始早々「キャリアに正解なんてない!」ということで意気投合し、私自身とても学びの深いものでした!


  • badge
    株式会社フライウィール CEO & Co-founder

    10年以上前の話ですが、新卒で勤めていたドコモからGoogleへの転職を考えている時に、当時の上司だった夏野さんに相談したら「すぐ行け!今行け!」と背中を押されたのを思い出しました。当時から、1つの企業に閉じず、広い視点でアドバイスして頂いたのだと勝手に思っています。

    Googleはクラウドビジネス=エンタープライズ営業だったのですが、私は当時、法人営業の経験はありませんでした。そのかわり、新規事業開発という経験をたまたま活かすことができたのは、↓のマッチングがあったからなのではとあらためて感じました!

    " 面白いのが、「このジャンルに関心がある」ことと、自分に向いていることが必ずしも関係ないことですね。業界の発展ステージによっても、自分の経験が効くかどうか変わります。"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか