今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
378Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
何時だって!
何処に居たって!
風は教えてくれる!
ア〜イノ〜〜スカイライン‼️
人気 Picker
働き始めた若者がこぞって高級車に憧れた時代、強烈な印象が今に残る「ケンとメリーのスカイライン」というCMの始まりとともに就職した私には感慨無量です。車に詳しいわけではないですが、高速道路を運転していると、今でも、あ、あれスカイライン、と目が行きます。(^^;
高級セダンはかつて豊かさの代名詞だったのに、今ではレクサスですらセダンは種類が少なくなってしまったようで、国産車は軒並み実用本位のSUVに行ってしまいそう。そいえば、近所で見掛けるセダンは欧州車が多くなっているような・・・ 流行り廃りはあるのでしょうが、ちょっぴり寂しい思いがしないでもありません (*_*)
子供の頃、車好きだった父が乗ってた車の中で、スカイラインが一番好きでした。今から40年近く前でしょうか、四ツ目の5代目スカイライン。当時はカッコいい!って思ってたけど今見たら歴史を感じますね笑。

今は高級車にラインアップされるスカイラインですが、やはりこのブランドは、スポーティーで若者にとっての憧れの存在であり続けて欲しかったなぁというのが本音。
日産はそのブランドチェンジでミスジャッジしたと思います。

今回その名を残すにしても、その名に相応しい、軽やかで若々しい車にして欲しいと、個人的には思います。
私が初めて乗った車は、中古のブルーバードでした。お金を貯めて、いつかはロングノーズのスタイルが輝いていた「ケンとメリーのスカイライン」に乗ることが夢でした。通称「ケンメリ」そして「GTR」は、若者にスカイライン神話をつくっていました。「ケンメリ」のテーマ曲は今も歌えます。「道の向こうに出かけよう 今が通り過ぎて行く前に 愛と風のように」

あの頃の「今」は、通り過ぎていきました。
国内販売をやめるって話ですね。
グローバルでは継続。

日産のセダンで日本国内専用車は無く、グローバル共通ですからクルマ自体が無くなるわけではない。

例えばスカイラインの名は消えるが、同じクルマである北米や中国のインフィニティQ50は残るって事です。
当然ながら国内生産も続けます。

例えばクラウンやマークXは日本国内専用車。コレが売れないから完全廃止になるのとは違う話。

日産はその気になればセダン国内販売を継続できると思いますけどね。

売れないからよりも、敢えて売るのをやめる、その気がない。と言う感じでしょうか。
スカイライン。歴史を刻んできた車。受け継ぐ会社が出てこないかな。
スカイラインは、日産を代表する特別な車種です。

かつて著名米国人が、「日本で買いたいものは、スカイラインGTRと〇〇だ」と言ったという話を聞いたことがあります。

GTRを生産中止にした段階でスカイラインは終わっていたのかもしれませんが、日本の名車がまた一つなくなってしまうのですね〜。
ゴーンが社長になった時もスカイラインは一回廃止されたんですよね。ただ、継続を望む声が多く、グロリアベースで再開。なのであの時の一台だけ、丸目4灯のテールランプじゃないスカイラインになった。しかし、当のスカイラインファンからは「あれはスカイラインじゃない」と大不評。そんな時代もあったね、と。
私の中でスカイラインと言えば丸目4灯のテールランプとボディーサイドのサーフラインでした。サーフラインは無くなってしまいましたが、あこがれは続いていたので残念です。
しかし、実際に買うかと言うと買わないと思うので、開発中止は仕方ないのかもしれません。
これからはサーキットで早く走れる車ではなく、便利で乗りやすく燃費の良い車だけになっていくのでしょうね。
EVのスカイラインなんて見たくないので、寂しいですがしかたありません。
スポーツ・ユーティリティ・ビークル、最近各社がこぞって開発、製造、販売されていますが、なかなかライバルはいいプロダクトを生産しているのかなと思います。

ポルシェはマカン、クルマ好きの方からは結構な支持を得ている、アストンマーチンのDBX、そしてテスラのモデルX、国内はヤリスクロスとハリヤー、ヴェゼルなど。

GTRは国内だけでなく、欧米にもファンが多数いる中、今回の発表は残念な方も多いのではないでしょうか。経営陣からすると現実的にどれだけ売れるのか?と、開発側との議論もあったかと思います。

いわゆる名車の価値がどんどん上がる中、レストア含めた部品の供給とサービスは維持して頂きたいです。
SUVが伸びているのはよく分かります。しかし、MB、BMW、AUDI、JAGUARだって、ブランドトップはセダンです。ようは、日産には売れるセダンを作る実力がないのではないでしょうか?

アメリカマーケットばかりにフォーカスしているとブランド価値を棄損していくような気がしてなりません。要は、儲けられればいいのかな?
自動車大手。ルノー、三菱自動車との連携により事業の効率化を図る。電動化推進を2030年までの長期ビジョンに据え、ラインナップ拡充に取り組む。運転支援技術やコネクテッドカーシステムにも投資。
時価総額
2.42 兆円

業績