シンガポール、コロナ規制を緩和へ 感染者の減少受け
Reuters
2021/06/11
[シンガポール 10日 ロイター] - シンガポール保健省は、新型コロナウイルス新規感染者が減少したのを受け、来週からコロナ対策の集会制限などの規制を段階的に緩和する方針を発表した。
同国は先月、市中感染者の増加やクラスター(感染者集団)の発生を受け、活動制限を再導入した。
来週から人の集まりは最大5人まで認め、現在の2人から引き上げるほか、感染状況が落ち着いたままなら、レストランの店内飲食を6月21日に解禁するとした。
また、コロナワクチンの接種対象を11日から39歳以下の市民やコロナ感染からの回復者に広げる。
数カ月内には、ジムやレストランなどマスクを着用していない客に接する従業員の定期的なコロナ検査を義務付ける方針も示した。
9日時点でシンガポールの人口の44%に相当する約250万人が少なくとも1回目のワクチン接種を済ませており、このうち約190万人が2回の接種を完了した。当局は8月までに人口の半数が接種を受けると見込む。
(c) Thomson Reuters 2023 All rights reserved.
関連記事一覧
台湾やシンガポールも…コロナ対策の「優等生」に異変
朝日新聞デジタル 110Picks
コロナ封じ込め優等生の台湾とシンガポールで感染急増、制限強化
Bloomberg.com 34Picks
シンガポール、出社規制を厳格化 変異ウイルス感染増で
日本経済新聞 18Picks
シンガポール、厳格なコロナ制限措置導入 株価下落
Reuters 15Picks
コロナ感染「抑制に成功」のシンガポール、相次ぎクラスター発生
Forbes JAPAN 3Picks
建設・製造業の操業再開=新型コロナ感染者減で規制限定緩和―インド首都
時事通信社 2Picks
米、英国への渡航規制を緩和 新型コロナ感染の減少で
産経ニュース 1Pick
【シンガポール】マレーシアとの越境規制、17日から一部緩和[社会]
NNAアジア経済ニュース 1Pick