• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高速の「事故原因」の定番「速度超過」はじつはわずか! もっと注意すべき「違反」とは

10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    その通りなんですよね。
    事故を減らす為にスピード出ない様にしたらいい、なんでバカな話をする方がおられますが。

    そこじゃないのよ、事故の発生原因は。


    ただね、私の様に下手くそかつ老眼が出てきてるおっさんだと、あまり加速力が高いクルマだと能力がついていけないな、と思う事はある。

    クルマの運転って常に1、2秒先にどうなるかを予測しながら操作しますよね。超速いクルマだとこの処理が脳味噌も目も追い付かないなぁ、と。

    以前にVA型最終のWRX STI試乗した時も感じました。
    もちろん慣れの問題もありますが、あのドンっと押し出される加速力で走り出し、目まぐるしく変わる景色の中でカーブの曲率とラインを考えながら、ギヤ比速いクイックなステアリングを操作し、日本車とは思えないほどガンっと効くブレーキを踏みながら6MTをシフトダウンし、カーブ抜けたらまた加速、なんてやってると。

    ホトホト疲れました。嫌な汗かきながら。

    もう無理かな。。

    スイスポ辺りが1番いいです。


  • M.Architect/C.m.engineer/R.E.Notary&P.Manager/W.Coordinator

    「安全運転」している車は少ないですしねぇ。
    因みに、安全運転、防衛運転、予測運転、なんてしてると物凄い疲れます。「気分転換にドライブ」や「車の運転は楽しいです」なんて言ってる人は、十中八九守っていない。無事故で帰宅するためには神経磨り減らして、時には交通法規さえも飛び越えて運転しないといけません。

    親父はタクシーでしたが、家の車は運転したがらなかった。事故起こしたら大変だし、仕事にも大きな影響があるからで、そこにはいくら自分が気をつけても、、なんてある訳で。要はリスクでしかないんですよね。公道を運転すると言うことは。

    私も今までは沢山のドライブしましたが、仕事で年間に何万キロも走る時期を経験したら、最近は運転リスクを強く感じるようになりました。。
    バスでも乗って酒飲んでたいのが、今の本音です。


  • マスコミ

    バイクに乗ってて危険を感じるのはスピードを出してる時じゃなくて、車がごちゃっと塊になってる時。イラついた車が急な車線変更したり、無理めな追い越しをかけてきたりするからね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか