• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【必見】飲食店員からクリエイターに、遠回りを武器にする方法

JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
373
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    キャリア教育研究家

    >現場に立てば立つほど、お客様への真摯な対応や、添加物を使わないスープづくりへのこだわりなど、スマイルズが社会に対してとことん誠実な会社であることが見えてきた

    不本意な配属先の現場でも、自分にできることを模索して行動し続けたからこそ「「常に現場目線で思考する」という、クリエイティブディレクターとしての基礎をつくってくれた時期」にできてます。
    異動を希望し続けるだけでなく、現場でできることを発揮していたから、「それなら異動させよう」という組織判断につながったと思われます。

    いつになっても企画やマーケティングなどの華々しそうな部署を希望する学生がいますが、世の中や会社の強み弱みを知らずにできる仕事ではありません。不本意配属でモヤモヤして転職しても実績は得られません。与えられた環境で自分にできる価値を発揮し続けることを考えて行動することのほうが、経験も興味関心も活かせるよりベターな道なのだと思います。
    仮に自分で考えた行動を許してくれない組織であれば、転職を考え始めてもいいのかもしれません。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    「文喫 六本木」好きです。
    そして、このシリーズ、いいですね。

    「遠回りをすることなく、1年目からデザインの仕事に就いていたら、この「現場目線」という代えがたい武器を身につけることはできなかったと思います」


  • NewsPicks編集長

    事業企画やアートディレクションを手がけるHARKEN。代表の木本梨絵さんのファーストキャリアはSOUP STOCKで始まりました。美大を卒業し、いきなりお洒落なデザインで有名な同社のクリエイティブ職に就けるのかと思いきや、最初の配属は店舗。
    ギャップに葛藤する日々を送ったそうですが、のちにクリエイティブディレクターとして飛躍するため、この最初の1年半の経験が「かけがえのない武器になった」
    と言います。
    というのも、「他のスタッフよりも圧倒的に仕事ができないため、出勤がつらい」ほど接客業に向いていない。オペレーションに不向きだったからこそ、「常に現場目線で思考する」デザインやアイデアが出せるようになり、それが木本さんならではの提供価値になったからです。
    苦手な経験も得意と組み合わせることで、これまでにないバリューが生み出せる。そんなことがわかる「元気になる話」です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか