有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
Open an app
Download an app
Close
詳しくは下記の記事にも書いています。
https://www.543life.com/shun/post20210604.html
今年は普段なら仲良く並んで走っているはずの東海と関東が、一馬身差どころか、東海がゴールしてもまだ最終コーナーにすら関東が見えていないので何をしているのかとやきもきするような状態になっています。ただし、確定は9月になってからですので、ずいぶんと気の長いダービーということもできます。
今年の梅雨シーズンの雰囲気は、1963年に似ている部分があります。1963年は、例えば関東地方では5月28日に梅雨入りと速報されていましたが、結局確定値では走り梅雨としていた部分も梅雨とカウントすることとしたため梅雨入りは5月6日で確定することとなりました。この年は四国や近畿では梅雨入りの日が「特定できない」としており、東北地方などで梅雨明けの特定ができないことはあっても、梅雨入りの特定ができないというのはなかなか珍しい事例となっています。
今年は5月の早い段階から太平洋高気圧が明瞭に見え、この勢力が増してくることにより前線が活発になってきたのですが、5月末になると太平洋高気圧の勢力が東寄りに移ってしまっているほか、上空のジェット気流も東アジアで弱まってしまい、前線自体の活動が不明瞭になってきてしまいました。かといって南からの湿った空気は本州まで北上してきておらず、梅雨前線がはっきりと定常的に見えにくいような状態となっています。
来週末には太平洋上でまた熱帯低気圧を表現する数値予報モデルが複数あり、これによる影響で前線の位置も大きく変わる可能性があります。順調に梅雨入りするのか、それともまた梅雨入りがお預けとなるのか、梅雨時は例年予報が難しい時期ですが、今年はさらに難度が高いように思います。