• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【副業・独立】長く活躍するために。値決めと継続受注のコツ

NewsPicks編集部
717
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 HRBP Unit Leader

    目先のお金のために自分での時間や
    資源を切売りしたり安売りする、、はNG
    とても共感します。

    よほどの専門性やスキルが無いと、
    いきなり高額報酬を得ることも難しいです。

    周りの個人事業主やフリーランスの方を見ていると

    お金を稼ぐ仕事
    人脈形成を通じて更なる機会を得る仕事
    自分の好きな仕事
    困っている人を助ける仕事

    、、と色々価値基準で仕事されています。

    雇用契約で働く総合職だと、
    基本的には会社に出社していると自然と仕事が流れてきますが、
    一つ一つの仕事における金銭的対価以外の報酬が何か?を
    見極めて行くことは擬似的にでも必要な視点だと再認識しました。


注目のコメント

  • badge
    プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事

    今回は値付けの方法や報酬の考え方について。
    これまで講演や個別相談では解説していましたが、オンライン記事でここまで詳細に載せてもらえたのは初めてかも?!
    やはり全4回だとスペースがあるので、一つ一つのトピックについて、明日から使える実用的なノウハウレベルで体系立てて丁寧に解説できますね。

    報酬を上げていく方法や、継続的に活躍するための留意点なども。すべて私自身、失敗も含め様々な経験を重ねながら学んできたことです。

    これから副業・独立を考えている人にも、既にフリーランスとして働いている人にも、お役に立てたら嬉しいです。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    参考になる記事。

    「そうした将来像に近づくためには、あえて「今は単価が低いけど、成長できる」といった案件を選んでいくことも重要です。」

    については、私は異なる意見を持っています。単価は最初から適正な価格を提示したほうが良いと思っています。

    一度、ある単価で仕事を請け負った実績があると、そこから単価を上げるのはとてもむずかしいです。「以前はこの額だったじゃん」と言われて苦しんでいる友人を多く見ます。

    また、単価が安くてもそれに見合う満足度やスキルアップがあればということですが、請け負う仕事そのものではなく、打ち合わせなどのオーバーヘッドの量や大変さは単価に関わらず一定です。なので、単価を倍にして請け負う仕事量を半分にしたほうが、得られる時間的余裕や精神的健康度は高いと思うことがしばしばです。


  • badge
    Podcast Studio Chronicle 代表

    今回も極めて実用的。自分で仕事を取る方が悩みがちな「値決め」について、納得のいくアドバイスをくださっています。独立当初の「ご祝儀期間」を過ぎても活躍し続けられる人材とは、どのような人なのか。着実に信頼を積み重ねることの重要性を実感します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか